Pages

Wednesday, September 30, 2020

同じ大学の学生が簡単・安全につながるSNSアプリ「Spunto」を運営する、合同会社Spuntoを設立 - ASCII.jp

2020年10月01日 09時00分更新

文● 合同会社Spunto

合同会社Spunto
開発・運営の資金調達を、クラウドファンディングサイト「READYFOR」にて実施

この度、同じ大学・キャンパスに通っている学生同士が簡単に安全につながれる SNSアプリ「Spunto」の開発・運営を行う合同会社Spunto(本社:東京都港区、CEO (最高経営責任者):古川 仁)を、 2020年9月18日に設立いたしました。 【URL】https://www.spunto.net

▼クラウドファンディング概要
開始日 :2020年10月1日(木)~2020年11月10日(火)
目標金額:1000万円

アプリの開発・運営資金を調達するためにクラウドファンディングを行います。

リターンについては、感謝のメールやHPへの名前の記載などをご用意しております。
そして学生限定のリターンは、本プロジェクトチームと繋がれるSNSグループにご招待いたします。

その他、お申込み方法やリターンプラン詳細はRADYFORのプロジェクトページからご覧ください:
https://readyfor.jp/projects/spunto

大学生専用SNS『Spunto』とは?

Spuntoは大学生が時間や場所にとらわれることなく簡単に安全につながれるSNSです。そして、主な機能は2つありSpunto cafeとSpunto airです。

■Spunto cafe
同じ大学・キャンパスの学生同士のみが詳細検索(学部や学科)を使用し、今まで対面で友達を作っていたのと同じように簡単に安全にオンライン上でも友達を作ることができます。
■Spunto air
同じ大学・キャンパスでなくとも、つながることができる全大学共通のコミュニティーです。

合同会社Spuntoとは?

学校とは勉学の場です。特に大学では自分が一番学びたいと思っていることをより深く学ぶことができます。しかし、われわれは学校が勉学の場だけだとは思いません。人間形成の場でもあり、様々な人に出会い、友達を作ることで人間関係を学ぶ場でもあると考えております。学生時代に多種多様な価値観に触れることで、自分自身の成長にも繋がります。そして、お互いを心から信頼しあえる友達はかけがえのない一生の財産となります。ですが、その機会はコロナの影響で失われてしまいました。大学生は、授業が対面からオンラインに替り、1年生は入学式もなくなってしまいました。

そこで私たちは以前から構想しておりました、大学生のために学科や学部、学校といった垣根をこえた新しい繋がりの場となるきっかけを提供するプラットフォーム作ろうと考えました。その思いを込めて「Spunto」を社名にいたしました。

人生は一度きりしかありません。その人生の中で学生生活というのは非常に大切なもので人生の大きな転機となりえるものです。学生の人生が社会の情勢や財政などに阻まれることなく、人生の中で学生生活が最高の思い出となになるような「きっかけ」を提供し、学生に真に必要とされる会社を目指します。

Spuntoの進化は止まらない。

【会社概要】
会社名:合同会社Spunto
所在地:東京都港区浜松町2-2-15
代表者:古川仁
設立:2020年9月18日
事業内容:デジタルコミュニティー事業
お問い合わせ : info.spunto@gmail.com
URL:https://www.spunto.net

Let's block ads! (Why?)



"簡単です" - Google ニュース
October 01, 2020 at 07:00AM
https://ift.tt/3cPiXAG

同じ大学の学生が簡単・安全につながるSNSアプリ「Spunto」を運営する、合同会社Spuntoを設立 - ASCII.jp
"簡単です" - Google ニュース
https://ift.tt/2H8osva
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Googleの「Chromecast for Google TV」はリモコン付きで49ドル - ITmedia

milanokabar.blogspot.com

 米Googleは9月30日(現地時間)、オンライン製品発表イベント「Launch Night In」を開催し、テレビに接続して使う映像ストリーミング端末「Chromecast for Google TV」を発表した。米国では同日、49.99ドル(約5300円)で発売した。日本でも提供を予定しているという(発売時期と価格は不明)。

 chromecast 1 リモコンが付いた「Chromecast for Google TV」(色は「Sky」)

 同社が映像ストリーミング端末を出すのは2016年の「Chromecast Ultra」以来だ。本体はこれまでの円形ではなく楕円になり、米Amazon.comが先日発表した「Fire TV Stick」同様に、リモコンが付いた。

 Chromecast Ultra同様、4K、HDR、Dolby Vision対応で、約20ドル安い。色はSnow(白)、Sky(青)、Sunrise(オレンジ)の3色。

 モデル名の「for Google TV」にある「Google TV」は、米Appleの「Apple TV」やAmazonの「Fire TV」に相当するテレビ向けプラットフォームサービスで、2010年に立ち上げ、その後「Android TV」に統合されたサービスが復活したような形だ。

 chromecast 2 Google TVの画面

 リモコンでGoogle TVの画面を操作し、YouTubeとYouTube TVはもちろん、Netflix、Amazon Prime Video、Disney+、Huluの番組も(それぞれのサービスに加入していれば)Google TVから再生可能だ。

 リモコンにはYouTubeとNetflixの専用ボタンがあり、これでそれぞれの画面を直接起動できる。「Googleアシスタント」ボタンもあり、音声でコンテンツを検索したり、同じWi-Fiネットワークにあるスマートホーム製品をコントロールすることもできる。

 chromecast 3 リモコン

 Google TVは、米国では上記のアプリの他、HBO Max、Peacock1、Rakuten Vikiにも対応。さらに、2021年前半にはGoogleのゲームストリームサービス「Stadia」もサポートする予定だ。


Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/2GedBTx
科学&テクノロジー

頑張れば手が届くフルサイズ。4K/60pも撮れる「LUMIX S5」を試す - AV Watch

milanokabar.blogspot.com

ハイエンドの次の一手

パナソニックが2019年3月に、同社初のフルサイズ機「LUMIX S1」及び「LUMIX S1R」を投入、そして同年9月にははやくも第2弾となる「LUMIX DC-S1H」を発売した。特にDC-S1Hは6K動画撮影可能機として、コンテンツ制作業界に大きく接近したのも記憶に新しいところだ。

さらに次なる一手として、今年9月25日に「LUMIX S5」(DC-S5)を発売した。S1シリーズがボディだけで50万円超えのプロ向けハイエンドであったのに対し、S5はサイズを大幅に小型化し、4K/60p撮影も可能にした意欲作である。ボディ価格も実売24万円前後と、S1シリーズの半分以下に抑え、個人で手が届くところに収めてきたあたり、さすがパナソニックである。

今回はキットレンズの「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6(S-R2060)」も一緒にお借りしている。セットの店頭予想価格は28万円前後と、30万円以下に収めてきた。差額で考えるとレンズだけで4万円するのだが、なんとなく全体ですごく安い気がしてくるという大変危険な値付けである。

いよいよ一般にも普及の兆しが見えてきたフルサイズ機を、早速テストしてみたい。

4K/60pが軽快に撮影できる

では早速撮影してみよう。本機の特徴といえば、なんといっても中級機ながら4K/60p撮影に対応していることであろう。ただしセンサーサイズが強制的にAPS-C以下に制限されてしまうのが残念なところである。

4K/60p撮影サンプル

画質的には、フルサイズとAPS-Cサイズで大きく違うわけではない。したがって1本のレンズでも2通りの画角が使えるという面白さはある。

AFに関しては、広い絵では人体認識、近づけば顔認識へと切り替わり、全域で危なげなく追従する。自動認識で寄りのパンアップを撮影してみたが、靴、スカートのあたりで一瞬迷いが見られるものの、すぐに合焦。ただ顔がフレームに入ってきてから、一瞬なんらかのモード切替動作がある。写真撮影ではあまり問題にならないだろうが、動画撮影ではこのモードの隙間に課題があるようだ。

AFサンプル。顔認識による追従性は上位モデル譲り

手ブレ補正もテストしてみた。レンズ内の光学手ブレ補正がないので、光学としてはボディ内補正に頼ることになる。だが広角レンズを使えば、ボディ内補正だけでも十分な効果が得られる。

電子手ブレ補正は、「電子補正」と「手ブレ補正ブースト」の2段階がある。手持ちドリーでテストしたところ、電子補正ありのほうは補正レンジが行き過ぎて元に戻るアクションが頻繁に見られた。撮影者が動く場合の補正アルゴリズムではなく、手持ちでFIXを撮影するための機能だと思ったほうがいいだろう。ちなみに上記サンプル動画のうち、ローアングルの波打ち際のショットは「電子補正」と「手ブレ補正ブースト」がONの手持ち撮影である。

手ブレ補正のテスト。広角レンズならボディ補正だけで十分

動画撮影においては、V-log撮影もサポートしている。自分でカラーグレーディングできる人はそれほど多くないと思うが、今や動画コンテンツ制作では必須となりつつあるスキルだ。

V-log撮影そのまま
V-log撮影ならがっつり色やコントラストをいじっても余裕がある

カメラ内にはREC.709用のLUTがプリセットされているが、それ以外に4つ、VARICAM用のLUTを記憶できる。同社サイトで提供されているLUTのうち、拡張子「.VLT」のものをメモリーカードのルートに展開して、カメラ内から読み込ませるわけだ。ただしカメラ側がファイル名を8文字しか認識できないので、各LUTファイルは8文字以内にリネームしておく必要がある。

LUTは標準以外に4つ読み込める

読み込んだLUTは、カメラ本体のモニター(ビューファインダ及び液晶ディスプレイ)に適用できるほか、HDMI出力にも適用できる。現場でHDMIモニターで仕上がりを確認するだけでなく、アマチュアが家に帰ってきてテレビに繋いで映像をチェックするときなどでも、気軽にLUTを切り替えて確認できる。

LUTは本体ディスプレイとHDMI出力別々にON・OFFできる

もちろん、プレビュー用だけでなく編集ソフト用のLUTも同じものが提供されているので、編集時に適用することもできる。

REC.709標準
Fashion1
Golden2
WarmDawn

スロー撮影も充実

スロー撮影も充実している。基本的に8bitモードでしか動かないが、4Kでのスロー撮影も可能だ。記録フレームレートに対してセンサーのフレームレートを選択することでスピードが決まる。例えば4K撮影ではセンサーフレームレートは最大60pなので、30p記録すれば2倍スロー、24p記録すれば2.5倍スローになるわけだ。

最大で7.5倍のスロー撮影が可能

HD解像度では、センサーフレームレートは最高180pに設定できる。24p記録すれば、最大で7.5倍速スローが撮影できることになる。ただしAFが効くのはセンサーフレームレート120pまでで、それ以上になるとマニュアルフォーカスになる。

4K/30p記録による2倍速スローと、HD24p記録による7.5倍速スロー

夜間撮影もテストしてみた。通常撮影ではISO 100から51200まで可変できるが、V-log収録ではISO 640から51200までとなる。本機もS1H同様、高感度撮影時は処理回路が切り替わる「デュアルネイティブISOテクノロジー」を搭載している。

特に設定はないが、V-log撮影の際にISO4000以上になると自動的に処理が切り替わる。今回は通常撮影と比較してみたが、通常撮影ではNR処理が入るので、S/Nが良くなっている。一方V-log撮影では後処理でNRするのが前提となっているので、本体内でNR処理をしておらず、撮って出しではS/Nが悪く見える。

前半は通常撮影、F4/シャッタースピード1/60。後半はV-log撮影し、標準LUTをあてたもの、F3.5/シャッタースピード1/60

総論

本機S5は、S1シリーズに対して下位モデルにあたるわけだが、動画撮影に関しては若干の制限があるだけで、ほとんどの機能はS1Hと変わりない。むしろローパスフィルターレスになるなど、有利な面もある。HLGやV-Log撮影もできるし、ボディが小型なので取り回しも楽だ。もちろん、価格も半分以下である点も見逃せない。

S1シリーズは新設計で意欲的に高いところを狙っていったモデルだが、S5は過去のこなれた設計を持ってきて完成度を高めたシリーズである。おそらくこの5ナンバーが、パナソニックのフルサイズとして今後スタンダードシリーズ化するのではないかと予想する。

デジタルシネマ文脈では4K24pか30pがあれば十分だが、今回4K60pに対応したことで、テレビ放送への利用も可能になった。現状4K60p放送はBSしかないが、地上波でもネット配信やセルコンテンツ化のために4K60pで制作している番組は少なくない。APS-Cサイズ以下でしか撮影できないので、画角が若干狭くなるのが難点だが、サブカメラや固定カメラとして制作費を大幅に下げられるだろう。

もちろん、この価格帯ならコンシューマ市場でも十分存在感を示せるだろう。フルサイズ機の中でも、いろんな機能が簡単に使える、手堅いカメラとして人気が出そうだ。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/2GkjFcS
科学&テクノロジー

"게임에서 추석 보름달 볼 수 있어요" 찜하면 즐거움 더 - 더팩트

milanokabar.blogspot.com
리그오브레전드 포로 추석 한정 특별 아이콘 2종 모습. 포로는 게임 속 룬테라 프렐요드에서 살고 있는 캐릭터를 뜻한다. /라이엇게임즈 제공
리그오브레전드 '포로' 추석 한정 특별 아이콘 2종 모습. '포로'는 게임 속 룬테라 프렐요드에서 살고 있는 캐릭터를 뜻한다. /라이엇게임즈 제공

"한가위만 같아라" 다양한 이색 혜택 눈길

[더팩트 | 최승진 기자] 민족 최대 명절 한가위에서 빼놓을 수 없는 것 가운데 하나는 휘영청 밝게 떠 있는 '보름달'이다. '보름달'을 보며 조용히 소원을 빌어보기도 하니 또 다른 주인공이라 할 만하다. 추석 연휴 기간 게임 세상에도 '보름달'이 떴다. 이 달은 게임 속에서 이색 쉼표를 찍으려는 게이머들에게 특별하다. 게임 속 이색 추석 혜택은 어떤 것이 있는지 알아봤다.

라이엇게임즈는 추석 연휴를 맞아 다음 달 7일까지 리그오브레전드(LoL·롤), 전략적 팀 전투(TFT)에서 '보름달 포로를 만나요!' 행사를 한다. 10% RP(게임 머니) 지급 보너스 혜택과 챔피언·와드 스킨, 꼬마 전설 알 세일을 포함했다. 한가위를 기념해 제작된 '포로' 특별 아이콘 2종도 공개된다.

넥슨 '메이플스토리M'은 오는 10월 14일까지 이벤트 코인 숍 '월묘 상점'을 오픈한다. 월묘의 떡, 월묘 구출 대작전, 송편 만들기 등에 참여해 '월묘 코인'을 모으면 '보름달 얼굴 의자(영구제)', '보랏빛 만원 대미지 스킨(영구제)' 등 아이템으로 교환할 수 있다.

추석 명절을 맞아 게임에서 각종 이벤트가 열리고 있다. 참여하면 이색 혜택을 받을 수 있다. /각사 제공
추석 명절을 맞아 게임에서 각종 이벤트가 열리고 있다. 참여하면 이색 혜택을 받을 수 있다. /각사 제공

넷마블 'A3: 스틸얼라이브'는 추석과 200일을 맞아 한가위 특별 이벤트를 한다. 대표적으로 '푸른 달 숲' 이벤트 던전에서 난폭해진 토끼들을 물리치고 이벤트 주화를 모으면 '전설 이벤트 슈', '이벤트용 고대 장신구' 등을 얻을 수 있다.

엔씨소프트 '리니지2M'에서는 오는 10월 14일까지 하루에 두 번 등장하는 '만월의 늑대'를 처치해 게임에 필요한 아이템을 얻을 수 있다. 모든 필드에서 구할 수 있는 '한가위 송편'을 재료로 '축복받은 무기 강화 주문서' 등 아이템도 얻을 수 있다.

카카오게임즈 소셜네트워크게임 '놀러와 마이홈'은 다음 달 5일까지 포포레스 숲에서 실종된 귀여운 '달 토끼'를 찾고 임무를 해결하는 이용자에게 집꾸미기 아이템인 '토끼인형'을 준다. 한가위 한정 아이템으로 '추석 기념 의상'도 준비돼 있다.

게임빌 '게임빌프로야구 2020 슈퍼스타즈'는 오는 10월 20일까지 추석 명절을 맞아 '무럭무럭 보름달 키우기' 행사를 한다. 시나리오별 선수 육성, 리그 경기 진행 등을 통해 달 조각을 모아서 보름달을 만들면 '야구신의 비급', '슈퍼스타 트레이너 영입권' 등 보상을 받을 수 있다.

그라비티 '라그나로크 오리진'은 다음 달 5일까지 필드에서 송편 재료를 구할 수 있는 '달 토끼 축제 이벤트'를 연다. 같은 기간 게임 속에서 스페셜 송편을 만들어 먹으면 다양한 아이템을 얻을 수 있는 '밀리의 송편 가게'와 송편 재료를 얻을 수 있는 '달 토끼 낙원 던전 이벤트'도 한다.

shaii@tf.co.kr

Let's block ads! (Why?)




September 29, 2020 at 10:00PM
https://ift.tt/36g0Pi3

"게임에서 추석 보름달 볼 수 있어요" 찜하면 즐거움 더 - 더팩트

https://ift.tt/2Aktq8q

ファミリー系YouTubeクリエイター「ココロマンちゃんねる」が”超わかる面白い授業”をYouTubeで配信する講師とコラボレーション - PR TIMES


「ココロマンちゃんねる」は、チャンネル登録者数38万人を誇るファミリー向けの人気チャンネルで、関西在住の仲良しファミリーが、家族イベントの様子や賑やかな日常の動画を日々配信しています。勉強をテーマにした動画も数多く配信しており、人気のシリーズ企画「こころまん学園」は、学力テストや運動などに家族で真剣かつ楽しくチャレンジする様子が、ファンからの支持を得ています。
※「ココロマンちゃんねる」公式YouTubeチャンネル:https://bit.ly/2S41GtN
※「こころまん学園」動画一覧:https://bit.ly/347iLbI

今回は、「勉強に苦手意識を持つ中高生に向けて、学ぶことを楽しいと思えるきっかけを作りたい」というココロマンちゃんねるの想いから、「こころまん学園」の最新企画として、中学生向けの“超わかる面白い授業”を配信するYouTubeチャンネル「スタフリ中学生の授業動画を毎日配信」に出演する、数学教師芸人「タカタ先生」と英語講師「ダイジュ先生」とのコラボレーションを実施する運びとなりました。

 YouTubeチャンネル「ココロマンちゃんねる」では、家族でタカタ先生のボイストレーニングを受ける様子を公開しています。また、「数学教師芸人タカタ先生の面白図形講座」と「英語講師ダイジュ先生のフォニックス講座」は、YouTubeチャンネル「スタフリ中学生の授業動画を毎日配信」で公開しています。
 

  • 動画一覧

●ココロマンちゃんねる
激痛にも耐えてもらいましょう!こころまん学園に本物の先生が来てくださいました!!
https://youtu.be/e-rjccv6PkA

●数学教師芸人タカタ先生の面白図形講座
ココロマンちゃんねるに数学で勝負を挑んだら斜め上の展開でワロタwwww
https://youtu.be/WWeCFx3PNhA

●英語講師ダイジュ先生のフォニックス講座
ココロマンちゃんねるコラボ!小学生にガチ授業してやったwwww
https://youtu.be/6zM9K27MCmI
 

  • 出演者コメント

■ココロマンちゃんねる

教育コンテンツを投稿されていらっしゃるクリエイターさんとのコラボは初めてでした。子供たちも私たちもとても楽しく出演をさせて頂きました。カメラが回っていない場所でも数学や英語を教えて頂き、手品もして頂きました。こころくんは「夕ご飯一緒に食べられる?」と、もうタカタ先生のことが大好きになったようです♪とても楽しい撮影を、そして1日を、ありがとうございました。
<おすすめポイント>
・激痛を受けるりゅうちゃんの反応が予想以上でした!
・数学好きなりゅうちゃん、英語を習い始めたななたんとこころくんにぴったりなコラボ撮影でした。
・「発声」の変化がしっかり分かる動画になっていると思います。
・こころくん、ななたんの素直な受け答えが面白いと思います。

■タカタ先生

『ココロマンちゃんねる』さんではボイストレーニング、僕たちのチャンネル『スタフリ』では算数の授業をしました。ボイトレの見所は、声が良くなるツボを押した時に芸人顔負けのリアクションをするりゅうちゃん!算数の見所は、芸人より面白いボケを連発するななたん!笑い所を全部持っていかれました(笑)。芸人として完敗です!

<プロフィール>
数学教師芸人。算数・数学の話で老若男女を楽しませる男。YouTubeチャンネル『スタフリ』にて中学生向け授業動画を毎日発信中。子供達の好奇心に火をつける興味開発塾『探究学舎』の講師としても活躍。フジテレビ系列『所JAPAN』では世界の計算法や数学雑学を紹介する。また、日本お笑い数学協会の会長をつとめ、2020年10月9日に新刊『笑う数学ルート4』が発売される。

■ダイジュ先生

今回『ココロマンちゃんねる』さんとのコラボでは英語の発音の基礎であるフォニックスを授業しました。英語といえば「文法を暗記」という固いイメージがあるかと思いますが、発音をすることで英語の楽しさが伝わったのでは?と思います。こころくんとななたんはこれから本格的に英語を学ぶことになると思うので、今回のボクの授業で「英語楽しくないな〜」と思われたらほんとに終わりなので、気合入れてやりました(笑)皆さん声に出しながら前のめりで受けていただいたので、非常に楽しく授業できました!これからも英語で困ったらダイジュ先生をお呼びください(笑)

<プロフィール>
英語講師。英語が全くできなかった学生時代。とある予備校講師との出会いが運命を変える。半年間の猛勉強で偏差値を40あげて見事現役合格。その後、講師をしながら一人旅で世界を回る。世界と繋がるツールである「英語」ができるようになった感動を伝えるため23歳で英語塾を起業する。その後、大阪の教育ベンチャーにジョインし、取締役に就任。現在はYouTubeチャンネル「スタフリ」で中学生向けに世界一楽しい英語を無料で提供している。今後の野望は塾より伸びるオンラインスクールを作ること。
 

  • 「Hapiton!(ハピトン)」概要
キッズ&ファミリー向けに特化したクリエイターのためのコミュニティーサービス。視聴者(ファン)基点での商品共同開発やファンとの交流機会の創出、クリエイターへの最新情報の共有と知識・スキルの習得機会の提供、企業や団体とのマッチング等を行う。日本初の「チャンネル登録者数1,000万人突破」を果たし、現在チャンネル登録者数1,200万人を誇る国内No.1 YouTubeチャンネルである「キッズライン♡Kids Line」を含む約70のチャンネルが所属し、総チャンネル登録数は約37,000,000人となる国内最大級のコミュニティー。
※公式サイト:https://hapiton.com/

 
  • 「HAPPY SMILE DREAM」 概要

すべての子どもたちが主体となって、楽しく笑顔あふれる毎日を過ごせる社会の実現を目指し、キッズ&ファミリーに特化したYouTubeクリエイターのためのコミュニティーサービス「Hapiton!」の運営をはじめ、クリエイターと企業のマッチングやタイアップ企画、SNSプロモーション、クリエイターを軸とするソーシャルIPブランドの展開などを行っています。
※公式サイト:https://happysmiledream.com

<SCデジタルメディア株式会社 概要>
・名称:SCデジタルメディア株式会社
・所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目ビル7番5号 ヒューリック渋谷2丁目ビル 2F
・代表者:代表取締役 長澤修一
・事業内容:国内外におけるデジタルメディア事業の投資・開発・運営
・資本金等:100,000,000円
・設立:2017年12月28日
・HP:http://www.sc-dmedia.com/

Let's block ads! (Why?)



"とても楽しい" - Google ニュース
October 01, 2020 at 09:10AM
https://ift.tt/3cJDKWd

ファミリー系YouTubeクリエイター「ココロマンちゃんねる」が”超わかる面白い授業”をYouTubeで配信する講師とコラボレーション - PR TIMES
"とても楽しい" - Google ニュース
https://ift.tt/2SscamG
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

「ちょいスポ」・「ちょいカル」・「ちょい読み」 キャンペーン|足立区 - city.adachi.tokyo.jp

キャンペーン期間 2020年11月から2021年1月
このキャンペーンは、日常生活の中にちょっと「運動・スポーツ」、「文化芸術」、「読書」を取り入れて心豊かな生活を過ごしていただくことを目的に、足立区内にある6つの地域学習センター(伊興・興本・江北・舎人・花畑・保塚)で実施するものです。

子育てや仕事に追われて、なかなか自分の時間を持てないでいるママやパパ。身近な場所で一人の時間を大切にしたり、子どもと過ごす時間が自分の楽しみにできるといいですね。自分の興味や都合に合わせて選べるプログラムをご用意しました。ちょっと一息ついて、「近所で見つかる 小さな楽しさ」探してみませんか。

おすすめのポイント!!

29 9-1 10-1
「親子で楽しむ」 「1人の時間を楽しむ」 「おうちで楽しむ」

1 ちょいスポ(読書→スポーツ)

図書館をフィールドとして、読書に親しむ人が運動・スポーツにも「ちょっと親しんでいただく」ことがねらいです。主に子育て中の女性が、無理なく身体を動かせるプログラム等をご用意しました。

プログラムを実施する地域学習センターはこちら
伊興 興本 江北 舎人 花畑 保塚
プログラム例 

【舎人地域学習センター】あかちゃんおはなし会とかんたんストレッチ

絵本、紙芝居、ストーリーテリング、わらべうた、ふれあい遊びなど各年齢に合わせて毎回さまざまなプログラムをご用意しています。おはなし会の前後やおはなしとおはなしの間に、図書館職員による全身を使った簡単なストレッチを実施します。

15-1

14-1

【花畑地域学習センター】誰でも簡単バランスボールでエクササイズ&ストレッチ

バランスボールを使って行うエクササイズです。不安定なボールの上でエクササイズをすることで体幹が鍛えられる他、関節への負担が少なく、誰でも気軽に始めることができる運動です。


【興本地域学習センター】えほんdeたいそう

子どもと一緒に絵本を読みながら、物語にでてくる動きに合わせて、親子で楽しく運動を行います。1・2歳のお子さんと保護者対象です。

13-1


2 ちょいカル(読書→文化)

図書館をフィールドとして、読書に親しむ人が文化芸術にも「ちょっと親しんでいただく」ことがねらいです。主に子育て中の男性が、子どもと一緒に参加できるプログラムをご用意しました。

プログラムを実施する地域学習センターはこちら

伊興 江北 花畑 保塚

プログラム例


【伊興地域学習センター】映える写真を撮るコツが学べるぷち講座

スマートフォンに搭載されているカメラを使って、図書館前のスペースで撮影テクニックを学ぶぷち講座です。センターで用意した被写体を使い、構図やライティングなどによる違いを学ぶことで写真のおもしろさを実感できます。実際にお子さんを被写体にして撮影する「パパは専属カメラマン 一眼レフテクニック(スマホもOK)」講座も用意しています。

17-1

20-1

【保塚地域学習センター】アロマ体験会

身だしなみとしての香りを楽しみつつ、日々の生活に対して心身のバランスを整えリラックス効果も期待できるアロマの体験会を図書館前のロビーで行います。アロマの効果についても解説し、お子様連れの方も参加しやすい、親子で作るバスボム作りもできます。


3 ちょい読み(スポーツ→読書)

体育館などスポーツ施設をフィールドとして、運動・スポーツに親しむ人が読書にも「ちょっと親しんでいただく」ことがねらいです。主に子育て中の女性が、美容・健康など生活に役立つ本の紹介を通して、読書したくなるプログラムをご用意しました。

プログラムを実施する地域学習センターはこちら

伊興 興本 江北 花畑

プログラム例


【江北地域学習センター】

ストレス解消!体動かす特大カルタ大会

今話題になっている映画の原作本やアニメの小説版を題材に特大カルタを作成し、特大カルタ大会を行います。カルタの読み札から興味を持った本は会場に用意していますので、貸出して読むこともできます。

19-1

◆なぜ、おススメするのか

足立区が実施した「足立区 文化・読書・スポーツに関するアンケート(平成30年度)」によると、「読書に親しんでいる人は、きっかけがあれば文化芸術やスポーツにも取り組む可能性が高い」ことがわかりました。

また、一部の自治体において図書館利用者とスポーツ実施者を対象に行ったアンケート(※1)では、「効果的なしかけにより、図書館利用者はスポーツに親しんだり、スポーツ実施者は図書館利用につながる可能性がある」ことがわかっています。

このことから、区民の皆様にとって、身近な公共施設である地域学習センター(図書館、学習室、体育館等)をフィールドに、ちょっとだけ「スポーツ」「読書」「文化芸術」に親しむきっかけを提供したいと考えました。

※1:出典「JSC,JSN図書館利用者のスポーツ実施及びスポーツ実施者の図書館利用に関する調査(2018年8から9月)」

◆区の計画でも後押ししています

「人生100年時代」を迎えるいま、足立区では文化・読書・スポーツ分野はいずれも生きがいや潤いのある人生を送るために重要な施策分野と位置づけ、従来の計画の見直しにあたり、3分野の計画を一体的に策定しました。

「足立区文化芸術推進計画」

「足立区読書活動推進計画」

「足立区運動・スポーツ推進計画」

なお、策定の際、統一した方向性として、3つの計画の共通理念を「楽しさに気づき、深め、広げ、心豊かに生きる」としました。

それぞれの計画は独立しつつも、分野間の施策連携を強化することで、区民一人ひとりが人生100年時代を心豊かに生きることを応援していきます。

お得なニュースはこちら

みなさんがアクティブになれるニュースを更新していきます!

  • ちょいスポ coming soon
  • ちょい読み   coming soon
  • ちょいカル   coming soon

参加者の声

23-2

24-2

お問い合わせ先

気になるプログラムはありましたか?6施設ではもっとたくさんのプログラムをご用意しています。
ぜひ、各施設のプログラムをご覧ください!

・伊興地域学習センター 03-3857-6537

・興本地域学習センター 03-3889-0370

・江北地域学習センター 03-3890-4522

・舎人地域学習センター 03-3857-0008

・花畑地域学習センター 03-3850-2618

・保塚地域学習センター 03-3858-1502

こちらの記事も読まれています

Let's block ads! (Why?)



"簡単です" - Google ニュース
October 01, 2020 at 08:14AM
https://ift.tt/3l4GaSm

「ちょいスポ」・「ちょいカル」・「ちょい読み」 キャンペーン|足立区 - city.adachi.tokyo.jp
"簡単です" - Google ニュース
https://ift.tt/2H8osva
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

"토론 방해 93번 가운데 71번은 트럼프"..."진행방식 바꾸겠다" / YTN - YTN news

milanokabar.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. "토론 방해 93번 가운데 71번은 트럼프"..."진행방식 바꾸겠다" / YTN  YTN news
  2. 트럼프 “바이든 학점 낮아 멍청 ” 바이든 “이봐 닥쳐 줄래?”  조선일보
  3. 말 끊고 "닥쳐라"…트럼프-바이든 막말 전쟁 (현장영상) / SBS  SBS 뉴스
  4. 인신공격과 조롱의 연속, 난장판 된 美 대선 토론…“역사상 최악”  동아일보
  5. '코로나19·인종 갈등' 대격돌...美 대선후보 1차 토론 승자는? / YTN  YTN news
  6. Google 뉴스에서 전체 콘텐츠 보기



October 01, 2020 at 08:36AM
세계

ZDF-Fernsehgarten: Heimliche Hochzeit bei Joachim Llambi? Moderatorin Andrea Kiewel entdeckt Hinweis in Liv... - extratipp.com

ZDF-Fernsehgarten: Hat Joachim Llambi geheiratet? Moderatorin Andrea Kiewel entdeckt im ZDF-Fernsehgarten einen entscheidenden Hinweis und hakt sofort nach. Der „Let's Dance“-Juror lässt daraufhin die Katze aus dem Sack.

Mainz - Am Sonntag, dem 27. September, startete der vorletzte ZDF-Fernsehgarten in diesem Jahr. Mit einigen Schlagerstars feierte TV-Moderatorin Andrea Kiewel (55) den Discofox-Fernsehgarten. Mit viel Schwung sahen die 99 Zuschauer im Live-Publikum den Start. An der Seite der Berlinerin darf bei dem Special-Fernsehgarten einer natürlich nicht fehlen: RTL-Star und „Let's Dance“-Juror Joachim Llambi (56).

Joachim Llambi ist regelmäßig beim ZDF-Fernsehgarten zu Gast und steht Gastgeberin Andrea Kiewel also Co-Moderator zur Seite. Die beiden verstehen sich ausgezeichnet. So gibt Andrea Kiewel auch gleich zu Beginn der Liveshow zu, dass sie sich immer sehr sicher fühle, wenn der „Let's Dance“-Juror an ihrer Seite sei. Doch dann wird es sehr privat.

ZDF-Fernsehgarten: Hat Joachim Llambi geheiratet?

ZDF-Fernsehgarten-Moderatorin Andrea Kiewel ist um keine Frage verlegen, wenn es darum geht, etwas aus ihren Gästen herauszubekommen. Und so fragt sie gleich zu Beginn der Liveshow ihren Co-Moderatoren Joachim Llambi: „Hast Du geheiratet?“ Daraufhin stellt Joachim Llambi die Gegenfrage: „Warum soll ich geheiratet haben?“ Andrea Kiewel ist der Ehering an der rechten Hand des „Let‘s Dance“-Juroren aufgefallen. Doch der Deutsch-Spanier trägt diesen schon lange.

Was viele nicht wissen: In Joachim Llambis Liebesleben geht es bisweilen so turbulent zu wie auf dem Tanzparkett bei „Let's Dance“. Der gebürtige Duisburger heiratete bereits 1990 seine damalige Tanzpartnerin Sylvia Putzmann. Von dieser trennte sich Joachim Llambi allerdings 2003, als er die Tschechin Ilona kennenlernte. Mit ihr folgte 2005 die Hochzeit. Nach 13 Jahren kam es aber auch hier zur überraschenden Trennung. Doch der Co-Moderator vom ZDF-Fernsehgarten trägt den Ehering wieder.

ZDF-Fernsehgarten: Liebescomeback bei Joachim Llambi und Ehefrau Ilona

Kurze Zeit nach der Trennung präsentierte der „Let's Dance“-Juror seine neue Liebe: PR-Managerin Rebecca Rosenschon. Im Januar 2019 zeigten sich die beiden gemeinsam beim Deutschen Fernsehpreis. Doch Monate später hatte Joachim Llambi ausgetanzt mit der 17 Jahre jüngeren Rebecca Rosenschon. Schon in der letzten „Let's Dance“-Staffel ist den Zuschauern der Ehering an seiner rechten Hand aufgefallen.

ZDF-Fernsehgarten-Moderatorin Andrea Kiewel habe diesen noch nie bemerkt, wie sie in der Liveshow verriet. „Du nimmst denn doch immer ab, wenn Du bei mir bist“, scherzte die Blondine. „Das gibt wieder Ärger zu Hause“, meinte daraufhin Joachim Llambi mit einem Lächeln. Doch seine Frau Ilona dürfte nach all den Jahren mit den Aufs und Abs ohnehin viel gewohnt sein.

Rubriklistenbild: © ARD/Uwe Ernst & Zdf/Peter Göbbels

Let's block ads! (Why?)

Artikel von & Weiterlesen ( ZDF-Fernsehgarten: Heimliche Hochzeit bei Joachim Llambi? Moderatorin Andrea Kiewel entdeckt Hinweis in Liv... - extratipp.com )
https://ift.tt/3cJ5B8K
Unterhaltung

同じ大学の学生が簡単・安全につながるSNSアプリ「Spunto」を運営する、合同会社Spuntoを設立 - PR TIMES

▼クラウドファンディング概要
開始日 :2020年10月1日(木)~2020年11月10日(火)
目標金額:1000万円

アプリの開発・運営資金を調達するためにクラウドファンディングを行います。

リターンについては、感謝のメールやHPへの名前の記載などをご用意しております。
そして学生限定のリターンは、本プロジェクトチームと繋がれるSNSグループにご招待いたします。

その他、お申込み方法やリターンプラン詳細はRADYFORのプロジェクトページからご覧ください:
https://readyfor.jp/projects/spunto
 

 
  • 大学生専用SNS『Spunto』とは?
​Spuntoは大学生が時間や場所にとらわれることなく簡単に安全につながれるSNSです。そして、主な機能は2つありSpunto cafeとSpunto airです。

■Spunto cafe
同じ大学・キャンパスの学生同士のみが詳細検索(学部や学科)を使用し、今まで対面で友達を作っていたのと同じように簡単に安全にオンライン上でも友達を作ることができます。
■​Spunto air
同じ大学・キャンパスでなくとも、つながることができる全大学共通のコミュニティーです。

 

  • 合同会社Spuntoとは?
学校とは勉学の場です。特に大学では自分が一番学びたいと思っていることをより深く学ぶことができます。しかし、われわれは学校が勉学の場だけだとは思いません。人間形成の場でもあり、様々な人に出会い、友達を作ることで人間関係を学ぶ場でもあると考えております。学生時代に多種多様な価値観に触れることで、自分自身の成長にも繋がります。そして、お互いを心から信頼しあえる友達はかけがえのない一生の財産となります。ですが、その機会はコロナの影響で失われてしまいました。大学生は、授業が対面からオンラインに替り、1年生は入学式もなくなってしまいました。

そこで私たちは以前から構想しておりました、大学生のために学科や学部、学校といった垣根をこえた新しい繋がりの場となるきっかけを提供するプラットフォーム作ろうと考えました。その思いを込めて「Spunto」を社名にいたしました。

人生は一度きりしかありません。その人生の中で学生生活というのは非常に大切なもので人生の大きな転機となりえるものです。学生の人生が社会の情勢や財政などに阻まれることなく、人生の中で学生生活が最高の思い出となになるような「きっかけ」を提供し、学生に真に必要とされる会社を目指します。

Spuntoの進化は止まらない。

【会社概要】
会社名:合同会社Spunto
所在地:東京都港区浜松町2-2-15
代表者:古川仁
設立:2020年9月18日
事業内容:デジタルコミュニティー事業
お問い合わせ : info.spunto@gmail.com
URL:https://www.spunto.net

Let's block ads! (Why?)



"簡単です" - Google ニュース
October 01, 2020 at 07:00AM
https://ift.tt/34eBNgE

同じ大学の学生が簡単・安全につながるSNSアプリ「Spunto」を運営する、合同会社Spuntoを設立 - PR TIMES
"簡単です" - Google ニュース
https://ift.tt/2H8osva
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

YouTubeやNetflixを横断検索「Google TV」。リモコン付き新Chromecastも - AV Watch

milanokabar.blogspot.com

Googleは30日(現地時間)、YouTubeやNetflix、Amazon Prime Videoなどの動画配信サービスで提供されているコンテンツを横断的に検索・表示する「Google TV」と、Google TVを搭載した新デバイス「Chromecast with Google TV」を発表した。Chromecast with Google TVは、米国にて49.99ドルで販売開始。日本国内でも提供を予定している。

アプリや動画配信サービスの番組を横断検索できる「Google TV」

Google TVは、Googleの検索を利用して、アプリや動画配信サービスで提供されている映画や番組、現在放送中のライブコンテンツを横断的に検索できるのが特徴。

UIから任意のタイトル・番組名を検索したり、ジャンルで検索することが可能。タブからオススメコンテンツも表示できる。またGoogle検索でトレンドになっているタイトルも表示され、タイムリーに関連性のあるものをいつでも見つけることができるという。

Welcome to Google TV

ウォッチリスト機能を使用すると、後で視聴したい映画や番組を簡単にブックマークすることが可能。スマホやPCのGoogle検索からウォッチリストに追加することもでき、帰宅後はすぐにテレビで視聴できるようになる。

スマホでコンテンツをブックマークすれば、帰宅後すぐにテレビで視聴可能
ライブ中のコンテンツもタブから選択可能

Google TVでは、互換性のある接続済みホームデバイスを音声だけで表示、制御することも可能。Googleアシスタントボタンを押し「玄関を見せて」と言うと、防犯カメラ映像を表示。またテレビを見ていないときは、アンビエントモードに遷移。Googleフォトに接続して、写真表示できる。

Google TVはAndroid TV OS用に作られた6,500以上のアプリと互換性があり、ゲーム、フィットネス、教育、音楽などのお気に入りにアクセスできる。なおStadiaのサポートは、2021年の前半を予定している。

なおGoogle TVは、Chromecast with Google TVほか、アプリ「Google Playムービー&TV」をアップデートすることでも利用可能(現在は米国のみ)。'21年以降には、ソニーなどのAndroid TV OSパートナーのテレビでも利用できるようになるという。

音声リモコンが付属した新デバイス「Chromecast with Google TV」

Chromecast with Google TVは、テレビにHDMI接続して動画配信などが楽しめるメディアプレーヤー「Chromecast」の新モデル。新たにコンテンツの横断検索・表示に対応するGoogle TVを搭載するほか、音声リモコンが付属するようになった。

「Chromecast with Google TV」

本体とHDMIケーブルが一体化したデザインと、テレビ背面のHDMI入力に挿し込んで使用するスタイルは従来型と共通。

最大で4K/HDR、60フレーム/秒の動画をストリーミング可能。Dolby Visionにも対応し、鮮やかな色彩、コントラスト、明るさ、ディテールを楽しめるという。Dolby音声のHDMIパススルーもサポートする。

持ちやすさと使いやすさを兼ね備えたという、音声リモコンを付属。Googleアシスタントボタンを搭載し、「今日の天気は?」などといった日常の質問に答えたり、声だけでYouTube Musicの操作が可能。スマートホームの照明を制御することもできる。

YouTubeとNetflixのダイレクトボタンを搭載し、お気に入りのアプリにすぐにアクセス可能。テレビの電源、音量、入力切り替えも行なえ、複数のリモコンで操作する必要がないという。

Chromecast with Google TVは米国より先行発売。日本でも販売を予定している。

Introducing the new Chromecast with Google TV

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/2ENEzAN
科学&テクノロジー

折りたためるパソコンやゲームもできるモバイルノートなど期待大の製品が目白押しなこの年末 - PC Watch

milanokabar.blogspot.com

 コロナ禍でさまざまな事業が影響をうけるなか、パソコンについては比較的順調に新製品が続々と発表・投入されている。例年、年末に発売される製品は、各社のフラグシップであることが多いが、2020年末はいつにも増して、期待がかかる製品が多く投入される見込みだ。

全方向で強化された第11世代Coreを搭載

 ここで紹介した製品には共通する特徴がある。それは、第11世代Coreプロセッサ(コードネーム:Tigerlake)を採用している点だ。

TigerlakeことIntel第11世代Coreプロセッサ
Tigerlakeの概要

 Tigerlakeでは、Willow Coveと呼ばれる新規開発されたCPUコアを採用。キャッシュ階層が大きく変更され、L2キャッシュがCPUあたり512KBから1.25MBに、L3キャッシュがCPU全体で8MBから12MBへと増やされており、CPUの性能向上に大きく貢献している。

新設計のCPUコアを採用

 GPUやNPUも強化されている。

 GPUは、Intelが新しく開発したXe(エックスイー)と呼ばれる、スーパーコンピュータやゲーミングパソコン向けにも応用可能なものへと進化。第11世代Coreに内蔵されているのはその低消費電力版(Xe-LP)で、第10世代Coreの内蔵GPUだった「Gen 11 GPU」と比較して、実行ユニットの数が1.5倍になっており、アーキテクチャの観点からも実行ユニットの増加という観点からも、性能の向上が期待できる。

GPUも新開発のXeへ刷新

 NPUについては、第10世代でも搭載されていたGaussian & Neural Accelerator(以下、GNA)が強化されている。GNAは低消費電力でAIの処理を行なうアクセラレータで、おもに音声認識のような、長くCPUに負荷をかけるような処理を代替する。第11世代CoreではGNAが第2世代になり、処理能力がさらに向上している。

AIアクセラレータとなるGNAも2.0へ進化

 加えて、I/O周りも強化されている。PCI Express Gen 4への対応が加わり、より高速なSSDを利用できる。現行のPCI Express Gen 3のSSDも高速だが、じつは動画のエンコードなどの処理ではSSDがボトルネックとなることもある。より高速なSSDにより、ボトルネックが解消されることで、クリエイティブ系アプリケーションや、ゲーム、そしてOS自体のレスポンスも増す。

I/O周りも強化

 前述のとおり、Thunderbolt 4にも対応。Thunderbolt 4は、USB4の上位互換となるI/O技術で、第11世代CoreはUSB4にも標準で対応している。

 こうした第11世代Coreの新しい技術を支えているのが製造技術で、第11世代Coreは、Intel 10nmとして第2世代の製造技術となる10nm SuperFinで製造される。10nm SuperFinでは、同じ10nmでも前世代から18%程度性能が向上。同じ動作周波数であれば第10世代Coreよりも消費電力を低くすることが可能だ。

AAAタイトルが内蔵GPUだけの薄型ノートパソコンでプレイできるようになる

 このように全面的に強化された第11世代Coreだが、ユーザーはどのような恩恵を受けられるのだろうか?

 まず、GPUの性能向上により、「AAAタイトル」と呼ばれる最新技術が採用された3Dゲームが、先に紹介したモバイル製品でもプレイできるようになる。第11世代Coreに内蔵されている「Iris Xe Graphics」は、従来の外付GPUのローエンド版に匹敵する性能を備えている。Intelが公開したベンチマークの結果によると、AAAタイトルで30fpsのフレームレートを実現し、タイトルによっては60fpsでプレイできる。

従来のGPUとIris Xe Graphicsのゲーム性能比較
Iris Xe Graphicsのゲーム性能

 プロゲーマーなどがプレイするにはやや力不足だが、従来の薄型ノートではAAAタイトルはほぼプレイ不可能だったことを考えれば、カジュアルにゲームしたいユーザーには大歓迎だろう。

 ゲームだけではない。このコロナ禍において多くのビジネスユーザーに利用されているZoomやTeamsなどのビデオ会議ソフトは、CPUに大きな負荷をかける。ビデオ会議ではそれらのソフトに加え、プレゼンテーションソフトや、ブラウザなども同時に使うため、CPUの負荷はさらに高まる。CPUの性能が足りないと、ビデオの品質やフレームレートが低下し、コミュニケーションに影響が出てしまう。

 また、ビデオ会議ソフトでは、GPUやNPUを活用し、背景を消したり、音声のノイズ除去を行なったりする機能が追加されつつある。ここでも、高性能なGPUや、NPUの搭載がCPUの負荷低減に役立つ。

 ビデオ会議ソフト以外でも、Adobe Photoshop CCなどもGPU/NPUへの対応/最適化を進めており、さまざまな分野で第11世代Coreプロセッサの恩恵が受けられるようになる。

AdobeのPhotoshopや各種配信系アプリなども第11世代Coreの恩恵を受けられる

さらに幅が広がるこれからのパソコン

 このように、Intelの新プラットフォームを採用した製品は、これまでのように、単純に性能を伸ばしたりするだけではなく、パソコンの新しい使い方をもたらすものだ。モバイルノートは、営業マンが持ち歩いてオフィスアプリを使うだけといった時代は終わり、それ1台でビジネスからゲーム、クリエイティブにまで活用の幅が広がる。メーカーが想定しないような使い方をするユーザーも現われることだろう。

 こういった製品が登場する年末から年明けにかけて、パソコン新製品から目が離せない状況が続きそうだ。

[制作協力:インテル]

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3ignjlh
科学&テクノロジー

白身魚フライの簡単グラタン…冷凍食品とレトルトのコラボ - 読売新聞

 こんにちは、在宅訪問管理栄養士の伊藤清世です。

 今回は、冷凍食品とレトルトのパスタソースを利用したグラタンのご紹介です。

 レトルトのパスタソースは、味のバランスが調っているので、そのまま料理の味付けにも使うことができ、とても便利です。最近は種類も豊富になり、和風、洋風、中華など様々な料理にアレンジすることが可能です。

 やや強め、濃いめの味付けになっているものもありますので、料理によっては薄めて使用しましょう。このレシピではチーズと白身魚フライで味がプラスされるのでトマトジュースで薄めて使用しています。トマトジュースがないときには水でも構いません。クリーム味なら牛乳や豆乳を加えてもよいですね。

 余ったパスタソースはジッパー付きの保存用の袋に入れ、薄く平らにならして冷凍保存しておきましょう。こうすることで使いたい分だけパキッと折って使うことができるので便利です。

(1) 白身魚フライは電子レンジで温める。冷凍ブロッコリーは耐熱の器に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジで2分ほど加熱して軟らかくする。

(2) ナポリタンソースとトマトジュース、なければ水を混ぜ合わせる。

(3) グラタン皿(なければオーブン使用できる器)に、白身魚フライ、ブロッコリーを並べ、(2)のナポリタンソースをかける。

(4) (3)にピザ用チーズをのせ、オーブントースターでチーズが溶けるまで5分程度焼く。焼きあがったら粉パセリを散らす。

※かむ力、のみ込む力には個人差があります。食べる機能を確認しましょう。

(レシピ作成 在宅訪問管理栄養士 伊藤清世)

Let's block ads! (Why?)



"簡単です" - Google ニュース
October 01, 2020 at 04:17AM
https://ift.tt/36iZEyk

白身魚フライの簡単グラタン…冷凍食品とレトルトのコラボ - 読売新聞
"簡単です" - Google ニュース
https://ift.tt/2H8osva
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update