Pages

Thursday, March 31, 2022

中山優馬が「全力!クリーナーズ」出演、最終局面で登場する謎の男に(コメントあり / 動画あり) - 映画ナタリー

HiHi Jets(ジャニーズJr.)がメンバー5人で主演を務めるドラマ「全力!クリーナーズ」に、中山優馬とジャニーズJr.の松浦銀志、鈴木瑛朝が出演する。

上段が中山優馬、下段左から松浦銀志、鈴木瑛朝。

上段が中山優馬、下段左から松浦銀志、鈴木瑛朝。

大きなサイズで見る(全3件)

住みたくない街ランキング1位の街を舞台にした本作は、さまざまな悪事に立ち向かう闇の掃除屋「クリーナーズ」の活躍を描く物語。高橋優斗が就活中の大学3年生“ごっちん”こと豪徳寺優、井上瑞稀が「クリーナーズ」を結成する人気者“はじめちゃん”こと一橋はじめ、橋本涼が口数少なめでさわやかな“ジローちゃん”こと榎本二郎、猪狩蒼弥がアクション映画マニアの“四番”こと四村悠人、作間龍斗がリーゼント姿のヤンキー“おまめ”こと三津豆亮に扮する。三木康一郎石川勝己、安食大輔が監督を務め、吉田恵里香、宮本武史が脚本を担当した。

中山は物語の最終局面でキーマンとして登場する正体不明の謎の男を、松浦はごっちんの幼少期を、鈴木ははじめちゃんの幼少期を演じる。

中山は「同じ事務所の後輩と一緒にお芝居ができ、とても楽しい時間でした。みんな大きくなったなぁと親の様な感情も湧きました」とコメント。松浦は「演じさせて頂く役が、尊敬している高橋優斗くんの小学生時代と言うことで、とても嬉しいです」、鈴木は「井上瑞稀くんの子供時代を演じると聞いた時は、かっこよくて、仲良くお話しをさせて頂いている瑞稀くんなだけに、とても嬉しかったです」とつづった。

「全力!クリーナーズ」はABCテレビで4月17日、テレビ神奈川で4月19日に放送スタート。ABCテレビでの放送後、TVer、GYAO!、TELASA、dTVで見逃し配信が行われる。なお、YouTubeでは2分間の長編PR動画が公開中。

※高橋優斗の高ははしごだかが正式表記

ドラマ+「全力!クリーナーズ」

ABCテレビ 2022年4月17日(日)スタート 毎週日曜 24:25~
テレビ神奈川 2022年4月19日(火)スタート 毎週火曜 23:00~
※ABCテレビでの放送後、TELASA、dTVで見放題配信

中山優馬 コメント

同じ事務所の後輩と一緒にお芝居ができ、とても楽しい時間でした。みんな大きくなったなぁと親の様な感情も湧きました。持ち前の若さ、フレッシュさで現場を明るく引っ張ってくれる後輩に頼もしさを感じました。大変な時期での撮影の中、大変悪い役をやらせて頂きました。たくさんの方に見て頂けますよう。

松浦銀志 コメント

HiHi Jetsの皆さん主演の記念すべきドラマに出演させて頂き、とても嬉しいです。しかも、演じさせて頂く役が、尊敬している高橋優斗くんの小学生時代と言うことで、とても嬉しいです。撮影の時、高橋優斗くんにお会いしたのですが、第一声が「あ! 悪ガキ!」でした。今年の1月に一緒に出演した舞台でいじられるようになって、僕は愛情表現だと思っています(笑)。4月で中学3年生になる僕が演じる小学生の「チビごっちん」をぜひ、目に焼き付けて下さい。そして「全力!クリーナーズ」を一緒に楽しみましょう!

鈴木瑛朝 コメント

井上瑞稀くんの子供時代を演じると聞いた時は、かっこよくて、仲良くお話しをさせて頂いている瑞稀くんなだけに、とても嬉しかったです。第一話の、ごっちんとはじめちゃんの出会いの大切なシーンなので、精一杯頑張りました。僕も小さい時に引っ越しをしているので、そういう出会いと別れを経験している方にも何か気持ちが届いたら嬉しいです。僕もドラマを楽しみにしている1人なので、一緒に楽しんで見てもらいたいです!

この記事の画像・動画(全3件)

関連する特集・インタビュー

関連記事

中山優馬のほかの記事

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 中山優馬が「全力!クリーナーズ」出演、最終局面で登場する謎の男に(コメントあり / 動画あり) - 映画ナタリー )
https://ift.tt/A7Eyecn

商店街をアートで盛り上げ 富士宮・空き店舗活用 富士特支分校卒業生が活動|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞

 富士特別支援学校富士宮分校卒業生らでつくるアートクラブ「Atelier QUOKKA(アトリエ クオッカ)」がこのほど富士宮市中心部の西町商店街を拠点に、本格的な活動を始めた。商店街空き店舗などを活用し、美術制作を通じて地域を盛り上げる。

式典で作品を紹介するアートクラブのメンバー=富士宮市西町
式典で作品を紹介するアートクラブのメンバー=富士宮市西町

 富士宮高校会議所の空き店舗活用西町商店街にぎわい創出プロジェクトの一環。アートクラブは2021年4月に結成し、現在約20人の卒業生らが参加する。同高校会議所の拠点・西町レトロ館や空き店舗2軒を活動拠点に毎月定期的に創作に励む。制作風景を見てもらったり、展示会を企画したりして地域とつながりを深める。同高校会議所とのコラボ活動を模索していく。
 このほど商店街で開かれたスターティングセレモニーは高校会議所のメンバーが司会進行役を務めた。アートクラブメンバーはそれぞれの力作を紹介し、「卒業生と会いながら絵を描けるので、とても楽しい」などと地元住民に思いを語った。
 アートクラブスタッフの松本進さん(同富士宮分校美術担当教諭)は「商店街に特別支援学校の子が集まって絵を描くのは全国的にも珍しいのではないか。西町の活力になれれば」と語った。

いい茶0

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 商店街をアートで盛り上げ 富士宮・空き店舗活用 富士特支分校卒業生が活動|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞 )
https://ift.tt/DIu59YQ

池谷実悠アナウンサー、憧れの”漢服コスプレ”に挑戦!:推し事備忘ログ - テレビ東京

みなさん、こんにちは! テレビ東京・池谷実悠です。月に1回、私の推し事(※推しを愛するための活動)をご紹介させていただく連載「池谷実悠の"推し事"備忘ログ」。
1年3ヵ月に渡って私の"推し事"について語らせていただきましたが、ついに最終回となってしまいました!
宝塚、野球、中国、ジブリ、オリンピック......と、この連載を通して、改めて"推し事"に対する自分の想いを整理し、発信できたことを嬉しく思います。

そして最後は......私がずっとやりたかった「コスプレ」に挑戦! 以前から憧れていた"漢服"を着てみました。似合っていますか?

oshigoto_20220331_01.jpg
そもそも私がコスプレに興味を持ち始めたのは、大学生の頃。コミックマーケットでコスプレしている人たちを見て、"面白そうだな"と思ったのがきっかけでした。
大学生の時のハロウィンでは、"箱根駅伝で選手を誘導する審判員(赤い帽子に白いダウン)"のコスプレを...完全なる地味ハロウィン(笑)。"マニアックすぎるかな?"と思いましたが、かわいいものより面白いものに興味があるのは昔から変わりません。

歴史好きということもあり、旅先ではその土地の民族衣装を着ることが多いです。よく現地の変身写真館を訪れては、民族衣装を着て写真を撮りました。衣装を着ると、その土地に馴染んだような気持ちになってとても楽しいです。


そんな私が以前から着てみたかったのが漢服。中国の歴史ドラマではおなじみですが、袖や裾がヒラヒラしてとても魅力的! 以前中国に行った時はチャイナ服を選んだため、漢服を着ることができず、それ以来ずっと憧れていました。

今回のイメージは、ファン・ビンビンさんがドラマ「武則天-The Empress-」で演じた武則天。中国史上唯一の女帝にして中国三代悪女とも呼ばれる人物なので、なるべく"意地悪な自分"を意識して撮影に臨みました。

oshigoto_20220331_02.jpg
メイクは自分でしてみましたが、特に目元に力を入れています。中国美人は、逆三角形の顔で切れ長の目、そして眉毛が長いのが特徴だと思うので、いつもより長めに眉を描いています。目元はキラキラのパウダーと赤色のシャドウを置いてポイントを作り、アイライナーを長く引くことで切れ長の目に。下まつげもバッチリ描いています。
そして最後、額に梅花粧のシールを貼って完成! いかがですか? これだけでずいぶん雰囲気が変わりますよね。

oshigoto_20220331_03.jpg▲取材後に自撮りをしてみました!

服を着るだけでなく、メイクまでバッチリすると一気に印象が変わって別人になったみたい...。撮影中は、完全に悪女気分でした(笑)。やはり着るもので人の気持ちは変わります。よくコスプレは変身願望を叶えるものだと言われますが、個人的には、少し服装を変えて"いろんな自分を体感したい"という想いがあります。服に引き寄せられて性格が少し変わるというか...それってすごく楽しいことだなと思うのです。

そういう体験は今回のようなコスプレだけではなく、いつもの服でもできると思っています。自分があまり着ない服に挑戦してみると、これまでとは違った雰囲気を演出することができる...だからファッションはとても楽しい! 特に春はオシャレをしたくなる季節なので、今年もいろいろチャレンジしたいですね。


ちなみに今後挑戦したいコスプレは、自分をしっかり持っている強い女性に憧れるので、「鬼滅の刃」の堕姫や「ONE PIECE」のハンコック! 女性の色気を感じる「101匹わんちゃん」のクルエラや『紅の豚』のジーナも魅力的。自立した女性のちょっと意地悪な感じ...嫌いじゃないです(笑)。大好きな作品! 「もののけ姫」のエボシ御前もいいですね。私の中に"強くて凜々しい女性になりたい!"そんな願望があるのかもしれません。

きっと私は"人と違うことをしたい"という欲が強いのだと思います。経験を重ねて、いずれはアナウンサーとして自分にしかできないことを突き詰めていけたら最高だと思うので、これからもアンテナを張りめぐらせて、好きなものを増やしていきたいですね。
母にも「好きな物に対しての熱量が高くてちょっと怖い(笑)」と言われるくらいなので、そういう部分は変わらずにいたいです。

この連載を通して、自分が感じていることを俯瞰で見ることができたので、すごくありがたかったです。そして、多くの方に池谷実悠を理解していただき、Twitterでは感想もいただけて、とても嬉しかったです。改めて、発信することの大切さを学びました。

4月からは入社4年目に入ります。技術を磨くことが一番ですが、オリジナリティーも大切に...。いずれは配信やラジオで好きなことを話す時間が持てたらいいなと思っています。
今アシスタントを担当している「~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z」(毎週日曜夜9時放送)もそうですが、夢や好きなことに向かっていく人たちを応援するような番組にも携わることができたらいいですね。

そして4月からは、同期の森香澄アナウンサーの連載がスタートします! 私とタイプは正反対ですが、出身大学も同じでとても仲良し。どんな連載になるのか...今から楽しみにしています。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました! ちなみに、「"推し事"備忘ログ」は、新番組のスタート時など、また復活することもあるので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。今度は"エボシ御前"でお会いしましょう!(笑)

oshigoto_20220331_04.jpg
4月からは、森香澄アナウンサーの連載がスタートします! どうぞお楽しみに!

【池谷実悠 プロフィール】
1996年9月18日生まれ。静岡県出身。O型。2019年、テレビ東京に入社。「~夢のオーディションバラエティー~ Dreamer Z」(毎週日曜夜9時)、「追跡 LIVE!SPORTS ウォッチャー」(火、土曜)、「日経ニュースプラス9」(火曜、BSテレ東)、スポーツ中継(野球、ゴルフ、競輪)、「デカ盛りハンター」(ナレーター)、「日経テレ東大学」、「いけ!いけ!森薗卓球」を担当。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 池谷実悠アナウンサー、憧れの”漢服コスプレ”に挑戦!:推し事備忘ログ - テレビ東京 )
https://ift.tt/wMvljs3

鹿沼72カントリークラブ 35才以下の会員制度 会員数1000名突破!グループ入会大好評 :時事ドットコム - 時事通信ニュース

[東北縦貫開発 株式会社]

会員追加募集 定員1300名へ

鹿沼72 カントリークラブ(住所:栃木県鹿沼市楡木町1475、代表者:福島範治、TEL:0289-75-2111)は、「アンダー35( 以下U35)」会員制度を2017 年12 月より募集開始しています。U35 は35 歳以下限定の会員制度で、入会金10,000円( 税別) は、グループ割り(最高4名まで可、4名同時ご入会の場合1人2,500円(税別))で入会することが出来ます。

定員人数50名から開始しましたが、このグループ入会制度が大好評で入会希望者多数の為、最終的には1000名募集まで追加したところ、2021 年に満員の1000名となりました。

ゴルファーの高年齢化が進んでいると言われている中、20 代・30 代の若いゴルファーに人気で、1000名ご入会頂いた後にも、追加募集の声が多数あったため、2022 年1月より定員1300名として、限定で追加募集をすることに致しました。

【入会について】
入会金 10,000円( 税別)、年会費 10,000円( 税別)*お得なグ ループ割引制度あり( 最高4 名まで)
プレー代 土日 3,700円 土日祝日5,700円( 食事、消費税含む)

グループ入会が大人気 !!*金額は税別価格
入会金は、一人で入会すれば10,000円ですが、二人同時に入会すれば二人で10,000円( 一人5,000円)、三人同時で入会すれば一人3,333円、四人同時は一人2,500円と、グループ割が適用されます。*最高四名まで同時入会可能。このグループ割が大人気で、会員になったほとんどの方がグループ入会をしています。

年に3回U35メンバーズカップ開催中!
U35会員または35歳以下の方向けに、年三回(3 月・7 月・12 月)U35メンバーズカップを開催しています。2021年12月19日に開催した第10回U35メンバーズカップでは79名の方に、更にその前の2021年7月31日開催の第9回は100名を超す101名の方に参加して頂きました。コロナの前に開催したメンバーズカップでは、面白い賞品を用意したり、メガ盛りランチを用意したりと若いゴルファーに楽しんでもらう企画が盛沢山です。

U35 会員様 メンバーになった感想
・自分のホームコースが持てたのでとても嬉しい。鹿沼72 カントリークラブへ行くことが楽しみになった。
・スタッフの方と顔なじみになり、フレンドリーに話しが出来るのがとても楽しい。
・U35メンバーズカップで一緒にプレーをした方と仲良くなり、ゴルフ仲間が増えた。
・U35メンバーズカップでは同年代の方とのパーティーが楽しく盛り上がった。賞品も面白かった。
・メンバーになったことで、これからもっとゴルフを沢山プレーしたいと思った。
・メンバー専用のネームプレートが名前入りでもらえるのがとても嬉しい。

U35会員向けのマンスリーツアーを開催しています。競技志向の方、実力を試したい方向けの競技で、月に一回開催中です!

・画像が必要な場合は、ご提供させて頂きますのでお気軽にお問合せ下さい。
・U35会員についてやU35メンバーズカップの取材も喜んで対応させて頂きます。ご連絡お待ちしております。

【このプレスリリースに関するお問い合わせ】
鹿沼グループ 本部  担当 / 荒川 磨理 (Mari.Arakawa)
栃木県鹿沼市藤江町1548-61
TEL 0289-71-1031 FAX 0289-71-1040
E-mail / m-arakawa@kanuma-g.com URL http://www.kanuma-g.com/

【U35会員のお申込み】
鹿沼72カントリークラブ 栃木県鹿沼市楡木町1475 0289-75-2111
U35専用ページ : https://peraichi.com/landing_pages/view/56z2e

企業プレスリリース詳細へ (2022/03/31-12:17)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 鹿沼72カントリークラブ 35才以下の会員制度 会員数1000名突破!グループ入会大好評 :時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/l04xPLp

ブシモ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」「コードギアス×スクフェス」ヒロインズコラボ開催記念キャンペーン 第1弾のお知らせ:時事ドットコム - 時事通信ニュース

[株式会社ブシロード]

株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:橋本義賢)は、KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森田英克)と共同開発いたしましたスマートフォン向けアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』(以下、スクフェス) において「コードギアス×スクフェス」ヒロインズコラボ開催記念キャンペーン 第1弾の開催をお知らせいたします。是非貴社の媒体にてお取り扱い頂きますようお願い申し上げます。


「コードギアス×スクフェス」ヒロインズコラボ開催!
「コードギアス」とのコラボ開始を記念して「コードギアス×スクフェス」ヒロインズコラボ開催記念キャンペーン 第1弾を実施いたします!

ライブ♪アリーナイベント「Nunnally in School Idol Festival」開催

「コードギアス×スクフェス」ヒロインズコラボの特別なライブ♪アリーナイベントを開催!
本イベントは、前半・後半の2期間に分けて実施!
ぜひ参加してみてください♪

■期間
前半戦:4/1 0:00から4/12 23:59まで
後半戦:4/14 0:00から4/25 23:59まで

※遊び方についてはイベントページの注意事項をご確認ください。

コードギアスコラボ記念!アリーナチャレンジ 第1弾開催

アリーナチャレンジは、『ライブ♪アリーナ』と連携して行われるイベントです。
設定された目標を達成することで、各種アイテムを獲得することができます。

■期間
4/1 0:00から4/12 23:59まで

※遊び方についてはイベントページの注意事項をご確認ください。

特別なログインボーナスを開催

期間中ログインしてくださったみなさまに、アイテムをプレゼントいたします。

コードギアスコラボ記念!スペシャルログインボーナス
■期間
4/1 0:00から4/25 23:59まで (期間中1回まで)

■内容
1日目:【称号】コードギアスコラボ ×1

コードギアスコラボ記念!ログインボーナス Part1
■期間
4/1 0:00から4/5 23:59まで

■内容
1日目:騎士章 ×10
2日目:ピザ[LP5] ×50
3日目:騎士章 ×10
4日目:シール ×9
5日目:騎士章 ×10

コラボ記念!SR以上確定ピックアップブースト勧誘~Aqours~2年生


■期間
4/1 0:00から4/5 23:59まで

■注意事項
・その他の詳細は、期間中に「勧誘」画面内の「詳細」でご確認ください。

コラボ記念!SR以上確定BOX勧誘~Aqours~2年生


■期間
4/1 0:00から4/5 23:59まで

■注意事項
・リセットはできません。
・詳しくは期間中に「勧誘」画面内の「詳細」でご確認ください。

コラボ記念!2年生限定BOX勧誘~Aqours~


■期間
4/1 0:00から4/5 23:59まで

■注意事項
・UR部員はLv100の状態で排出されます。
・UR部員は特技Lv4の状態で排出されます。
・詳しくは期間中に「勧誘」画面内の「詳細」でご確認ください。

特別なセットを販売

ショップに新しいセットが登場!


コラボ記念!プレミアムセット~Aqours~2年生
■期間
4/1 0:00から4/5 23:59まで


コラボ記念!スペシャルセット~Aqours~ Part1
■期間
4/1 0:00から4/5 23:59まで


コラボ記念!お得なラブカストーンミニセット
■期間
4/1 0:00から4/14 23:59まで

■セット内容のアイテムについて
・コラボ記念!選べる衣装UR1枚確定11連勧誘チケット~Aqours~2年生
『【専用チケット】コラボ記念!選べる衣装UR1枚確定11連勧誘~Aqours~2年生』でご利用頂けるチケットです。
※チケット1枚につき11連勧誘が1回できます。
※特待生ボーナスの対象外となります。

・コラボ記念!SSR以上確定UR30%11連勧誘チケット~Aqours~
『【専用チケット】コラボ記念!SSR以上確定UR30%11連勧誘~Aqours~』でご利用頂けるチケットです。
※チケット1枚につき11連勧誘が1回できます。
※特待生ボーナスの対象外となります。
※詳細は開催期間中にセットの詳細をご覧ください。
※詳細はヘルプもあわせてご確認ください。

限定課題を追加

■期間
4/1 0:00から4/24 23:59まで

※期間中に複数の課題が配信されます。
※各課題でそれぞれ期間が異なる場合があります。
※配信される課題は期間中にゲーム内でご確認ください。

シールSHOPに新規アイテムを追加

■期間
4/1 0:00から4/25 23:59まで

■内容
▼コードギアスコラボの特別スタンプ
・高坂穂乃果「最高に楽しい!」
・絢瀬絵里「一緒に楽しみましょう」
・南ことり「すごく楽しいね♪」
・園田海未「とても楽しいです」
・星空 凛「やったにゃー!」
・西木野真姫「最高の気分かも!」
・東條 希「楽しんでる?」
・小泉花陽「とっても楽しいです!」
・矢澤にこ「盛り上がって来たわね」

▼ランダムSIスキル ・UR黒の皇子
・UR白き騎士
・URランスロットの開発者[Aqours]
・UR捨てられたボロ雑巾
・UR嘘なき世界の約束[スマイル]
・UR嘘なき世界の約束[ピュア]
・UR嘘なき世界の約束[クール]
・URギアス・キャンセラー
・UR帝国の宰相

▼ユニークSIスキル
・UR仮面の反逆者
・UR仮面を継ぐ誓い
・UR白衣姿の伯爵[Aqours]
・UR偽りの弟
・URギアス嚮団の嚮主[スマイル]
・URギアス嚮団の嚮主[ピュア]
・URギアス嚮団の嚮主[クール]
・URオレンジの陰謀
・UR完全なる虚無

▼UFシール交換対象部員
・UR高海千歌[「コードギアス」シリーズコラボ編] ※サインなし
・UR桜内梨子[「コードギアス」シリーズコラボ編] ※サインなし
・UR松浦果南[「コードギアス」シリーズコラボ編] ※サインなし
・UR黒澤ダイヤ[「コードギアス」シリーズコラボ編] ※サインなし
・UR渡辺 曜[「コードギアス」シリーズコラボ編] ※サインなし
・UR津島善子[「コードギアス」シリーズコラボ編] ※サインなし
・UR国木田花丸[「コードギアス」シリーズコラボ編] ※サインなし
・UR小原鞠莉[「コードギアス」シリーズコラボ編] ※サインなし
・UR黒澤ルビィ[「コードギアス」シリーズコラボ編] ※サインなし

▼思い出ギャラリー
・コードギアスコラボの特別メモリーズ

※交換に関する詳細はシールSHOP一覧よりご確認ください。

今後とも「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」をどうぞよろしくお願いいたします。
(ラブライブ!シリーズ公式ホームページ: http://www.lovelive-anime.jp/

■タイトル:ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
■プラットフォーム:ブシモ
■開発:KLab株式会社
■対応OS:iOS11.0以降、Android6.0以降(一部機種を除く)
■ジャンル:リズムアクション&アドベンチャー
■プレイ料金:アイテム課金制

【ダウンロードURL】
iOS:https://itunes.apple.com/jp/app/id626776655
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=klb.android.lovelive

【スクフェス関連公式ページ】
・スクフェスポータルサイト:https://lovelive.bushimo.jp/
・スクフェス公式ページ:https://lovelive-sif.bushimo.jp/

【スクフェス公式twitter】
@lovelive_SIF

■著作権表記: (C)2013 プロジェクトラブライブ! (C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!! (C)KLabGames (C)bushiroad (C)SUNRISE/PROJECT GEASS (C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2018 CLAMP・ST
※ご紹介いただく際は、権利表記として上記の記入をお願いします。

企業プレスリリース詳細へ (2022/03/31-14:17)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ブシモ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」「コードギアス×スクフェス」ヒロインズコラボ開催記念キャンペーン 第1弾のお知らせ:時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/SHaeTwG

Wednesday, March 30, 2022

難しいけど楽しい! そして可愛い! 中学生女子が「浴衣(ゆかた)」にチャレンジ! - PR TIMES

Web版:https://tansuya.jp/column/yukata_school/

■浴衣着付教室スタート!
今回チャレンジしたのは、女子中学生のみなさん。「浴衣」というと簡単そうに思えますが、ほとんどの女子は正しい浴衣の着方を勉強するのは始めてです。果たして女子のみなさんの反応は? そして出来栄えは? 

《教室の内容》
浴衣:レンタル
内容:65分間
 ❶ ご挨拶
 ❷ レンタル教材の確認
 ❸ 手本(浴衣、帯を1回通しで)
 ❹ 実技(浴衣、帯を一通り1回自分で着る)
 ❺ たたむ

■生徒様の自己評価・感想(抜粋)

  • 制服よりもとても楽でずっと着ていたいと思うほど気に入りました。
  • 日本の昔からある伝統的な衣服だが、今まで着た回数はそこまで多くなかったので、とても貴重な体験となった。
  • 季節外れな気もしたが、ここ2年程は夏祭りなどにも行けていなかったので、一瞬、夏になったような感じがした。
  • 浴衣は難しかったが、元々部屋などで着るための洋服だったこともあり、思った以上に気楽に着れることが分かった。
  • とても楽しかったし、自分専用の浴衣が欲しくなりました。
  • 浴衣を6年ぶりくらいに着て、改めてその可愛さに気づきました。
  • 自分の浴衣をもっておらず、また着る機会もあまりなかったのですが、今回実際に着用してみて浴衣は何回か練習すれば自分だけでも簡単に着れることを知り、とても身近なものに感じることが出来ました。
  • 妹がいるので、もし浴衣でどこかに行く機会があったら着つけてあげたいと思いました。
アンケート完全版:https://tansuya.jp/column/yukata_school/


■身近なのに縁遠い着物の距離感
「着物」はとても美しく、日本人の意識の中に根付いています。七五三、成人式、冠婚葬祭と、普段の生活の中でも着るタイミングは思った以上にたくさんあります。ですが、その反面、しっかり着物についての知識を得たり、着方を覚えるチャンスはとても少ないと言わざるをえません。

■「浴衣」から日本を好きになる
たんす屋は、そんな状況を少しでも変えたいと考えました。そして実施しているのが「たんす屋の浴衣着付教室」となります。「浴衣」は簡単そうに見えて、正しく着るには知識とコツが必要です。それでも、着物の中では難易度が低く、最初の一歩として最適といえます。浴衣をきっかけに着物への興味を育んでいただき、日本の国や伝統文化をより好きになり、日本人としてのアイデンティをしっかり持って世界へ羽ばたいて欲しい…それが《たんす屋》の願いです。


■「たんす屋の浴衣着付教室」にご興味ある方へ
「たんす屋の浴衣着付教室」は、ご相談、ご依頼からのスタートとなります。興味ある方は、下記までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

担当:たんす屋・曽根
Mail: sone@tansuya.co.jp
電話: 080-1210-3548(月~金/10:00~17:00 土・日・祝日休み)
対象:小学校、中学校、高等学校
実施:ご依頼制(毎年定期的にご依頼される学校もございます)


■企業情報
【たんす屋株式会社】
所在地: 〒134-0086 東京都江戸川区臨海町3-6-4 ヒューリック葛西臨海ビル5階
代表者: 丸山 伸一
公式サイト: https://tansuya.jp/
メールアドレス: info@tansuya.jp

本プレスリリースは、まるやま・京彩グループの本部「株式会社 紅輪」が発信しています。

【まるやま・京彩グループ】
企業サイト: https://mk-kimono.co.jp/
ブランドサイト: https://www.kimonoyasan.co.jp/
【株式会社 紅輪】
住所: 〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子3-31-3 MKグループ二子ビル 4階
代表電話: 044-281-4529(月~金/10:00~17:00 土・日・祝日休み)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 難しいけど楽しい! そして可愛い! 中学生女子が「浴衣(ゆかた)」にチャレンジ! - PR TIMES )
https://ift.tt/cIvWSsC

鹿沼72カントリークラブ 35才以下の会員制度 会員数1000名突破!グループ入会大好評 - PR TIMES

【入会について】
入会金 10,000円( 税別)、年会費 10,000円( 税別)*お得なグ ループ割引制度あり( 最高4 名まで)
プレー代 土日 3,700円 土日祝日5,700円( 食事、消費税含む)


グループ入会が大人気 !!*金額は税別価格
入会金は、一人で入会すれば10,000円ですが、二人同時に入会すれば二人で10,000円( 一人5,000円)、三人同時で入会すれば一人3,333円、四人同時は一人2,500円と、グループ割が適用されます。*最高四名まで同時入会可能。このグループ割が大人気で、会員になったほとんどの方がグループ入会をしています。


年に3回U35メンバーズカップ開催中!
U35会員または35歳以下の方向けに、年三回(3 月・7 月・12 月)U35メンバーズカップを開催しています。2021年12月19日に開催した第10回U35メンバーズカップでは79名の方に、更にその前の2021年7月31日開催の第9回は100名を超す101名の方に参加して頂きました。コロナの前に開催したメンバーズカップでは、面白い賞品を用意したり、メガ盛りランチを用意したりと若いゴルファーに楽しんでもらう企画が盛沢山です。

  
U35 会員様 メンバーになった感想
・自分のホームコースが持てたのでとても嬉しい。鹿沼72 カントリークラブへ行くことが楽しみになった。
・スタッフの方と顔なじみになり、フレンドリーに話しが出来るのがとても楽しい。
・U35メンバーズカップで一緒にプレーをした方と仲良くなり、ゴルフ仲間が増えた。
・U35メンバーズカップでは同年代の方とのパーティーが楽しく盛り上がった。賞品も面白かった。
・メンバーになったことで、これからもっとゴルフを沢山プレーしたいと思った。
・メンバー専用のネームプレートが名前入りでもらえるのがとても嬉しい。

 

U35会員向けのマンスリーツアーを開催しています。競技志向の方、実力を試したい方向けの競技で、月に一回開催中です!


・画像が必要な場合は、ご提供させて頂きますのでお気軽にお問合せ下さい。

・U35会員についてやU35メンバーズカップの取材も喜んで対応させて頂きます。ご連絡お待ちしております。
 

【このプレスリリースに関するお問い合わせ】
鹿沼グループ 本部  担当 / 荒川 磨理 (Mari.Arakawa)
栃木県鹿沼市藤江町1548-61 
TEL 0289-71-1031 FAX 0289-71-1040
E-mail / m-arakawa@kanuma-g.com  URL http://www.kanuma-g.com/

【U35会員のお申込み】

鹿沼72カントリークラブ 栃木県鹿沼市楡木町1475 0289-75-2111
U35専用ページ : https://peraichi.com/landing_pages/view/56z2e

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 鹿沼72カントリークラブ 35才以下の会員制度 会員数1000名突破!グループ入会大好評 - PR TIMES )
https://ift.tt/1NfnLG6

Sexy Zone中島健人、斎藤工から28本のバラをプレゼントに感激「セクシーサンキュー!」 - 岩手日報

田中圭、“柔道部の美少女”に微笑みかける 映画『女子高生に殺されたい』本編映像第三弾田中圭、“柔道部の美少女”に微笑みかける 映画『女子高生に殺されたい』本編映像第三弾

03/31

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Sexy Zone中島健人、斎藤工から28本のバラをプレゼントに感激「セクシーサンキュー!」 - 岩手日報 )
https://ift.tt/mouvF7Y

28歳の誕生日迎えた中島健人、斎藤工から28本の薔薇をプレゼントされ「セクシーサンキュー!」(コメントあり / 動画あり) - 音楽ナタリー

中島健人Sexy Zone)、斎藤工が出演するWOWOWオンデマンドの新CM「オススメしたい2人 ~ベッド篇&ソファ篇~」と本CMのメイキング映像が、WOWOWオンライン内の「これからは、スマホでも WOWOW。」ページで公開された。

左から斎藤工、中島健人(Sexy Zone)。

左から斎藤工、中島健人(Sexy Zone)。

大きなサイズで見る(全3件)

WOWOWのCMキャラクターを務めている中島と斎藤。2人は新CMで謎に包まれた“WOWOWエージェント”に扮して「WOWOWの本気を伝える」というミッションをクリアするために、WOWOWオンデマンドユーザーの部屋を突然訪れてWOWOWの魅力をアピールしている。

CMの撮影後、斎藤は3月13日に28歳の誕生日を迎えた中島に28本の薔薇の花束をプレゼント。これを受け取った中島は感激の面持ちで「斎藤さんのような素敵な大人になりたいと思います。セクシーサンキュー!」と喜んだ。

この記事の画像・動画(全3件)

中島健人(Sexy Zone)コメント

様々なジャンルで活躍されている工さんと一緒に撮影が出来て、本当に嬉しいです。最先端の技術であるバーチャルプロダクションに携われたことも光栄で、とても楽しい撮影でした!
28歳を迎え、WOWOWの映画情報番組「中島健人の今、映画について知りたいコト。」、そして、アカデミー賞授賞式などに携わって得た経験を活かし、工さんのように映像を作り出す立場にも挑戦してみたいです。
僕は普段、移動中・楽屋などのどんな場所にいても手元にはWOWOWオンデマンドがあります。どこに行っても楽しみを作ってくれるところがWOWOWオンデマンドの魅力であり、とにかくおしゃれでかっこいいコンテンツを配信しているので、皆さんにも十分に楽しんでいただきたいです!

斎藤工 コメント

健人さんに会うといつもパワーをもらえるのですが、WOWOWを通じていろいろなセッションが出来たことで2人の関係がさらに進化していると今日改めて実感しました。CM撮影中も言葉の掛け合いがサッカーのパス回しのようでしたが、健人さんがゴールを決めてくれる安心感がありましたね。
僕は今朝、お風呂に入りながらWOWOWオンデマンドでチャンピオンズリーグを観ていたのですが、今回のCMのようにWOWOWオンデマンドは日常のさまざまなシチュエーションに寄り添ってくれます。配信ラインナップも上質で、この中からコンテンツを選ぶだけでも皆さんの感性が磨かれると思いますし、このCMが皆さんにそれを伝えるコンシェルジュのような役割になれば嬉しいです。

全文を表示

中島健人のほかの記事

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 28歳の誕生日迎えた中島健人、斎藤工から28本の薔薇をプレゼントされ「セクシーサンキュー!」(コメントあり / 動画あり) - 音楽ナタリー )
https://ift.tt/GEdvCKr

株式会社センクリードへのインタビュー|ひたちなか市公式ウェブサイト - ひたちなか市

ひたちなか市を拠点に仕事もプライベートも充実。

交通の便もよく、便利な商業施設がたくさんあって、明るい街灯や整備された道路なども女性にも優しく、バランスのよいライフスタイルが叶うまち。

私たち茨城高専生が取材し、記事を書きました。

エントランスに入る茨城高専生

左から、軍司、根本、鈴木(茨城高専2年生)

株式会社センクリードに勤める先輩たち

高専OG

左から、石川さん、川上さん、関根さん(令和3年度入社)

社会人女性のやりがい、周りの人たちの優しさ

先輩の仕事を見る高専生

(1)今のお仕事のどういうところにやりがいを感じていますか?

#仕事のやりがい #向上心が大事

石川)覚えれば覚えるほど仕事がやりやすくなっていくということにやりがいを感じます。学生の頃はテスト範囲しか勉強しないタイプだったのですが、今は仕事内容以外のことも考えなきゃいけないので、それが楽しいです。 

川上)仕事の効率化のために自分で考えて改良し、経験を積んでいくことにやりがいを感じます。私自身、いろんなことを知っていることが楽しいと思うタイプなので…!

関根)結果がすぐ出るというところにもやりがいを感じます。間違いがある限りは改良しなければならないので、やるべきことがすぐ分かります。何をしたらいいのか考えて、実際に修正して、それがうまくいったら嬉しいです。

(2)普段の業務以外に勉強されていることはありますか?

#社会人としてのマナーを身に付けよう #コミュニケーションで仕事が上手くいく

石川)マナー講座に1回参加しましたが、やはり1回だとなかなか勉強にならないし、結局は現地でお客様とお話してだんだん身に付けていく感じです。多分お客様に多大なるご迷惑をおかけしながらですが、少しずつ成長していけたらいいなと思っています。 

川上)他の企業とチャットでコミュニケーションをとりながら、一緒にお仕事をすることもあります。

(3)社員目線で貴社の良いところ、これは特に女性が活躍できる場だなと思うことはありますか?

#男女間に差なし #男女それぞれ得意な分野を“分担”

関根)女性だけが特に活躍できるというのはいい意味でないです。そこに関してはないのが一番いいと思います。

石川)ただデザイン分野では若干あるかもしれません。あくまで基本的にですが、女性は女性向けのサイトを作って、男性は男性のサイトを作ります。そこに関しては、分担が若干あるかなと思います。もしかしたら女性向けのサイトを作っているときは活躍しているのかもしれません。開発部門は男女分け隔てなく活躍できます。それは女性がどんどん社会で活躍しているということだと思います。会社にいても、男女の間に差があるって思ったことはないですね。 

(4)これから妊娠や子育て等の可能性があると思います。貴社の女性に対する配慮や制度、取り組みについて教えてください!

#女性に優しいひたちなか #子育てしやすいひたちなか

石川)先月からお一人産休に入られた方がいらっしゃって、「がんばれ~」ってみんなで送り出して楽しみに待っています。あと、うちの会社だけではないんですけど、このテクノセンターの1階に「こきあの森保育園」という保育園があって、この建物の中に入っている企業に勤めている方は、ちょっとお安く入れます。しかも近いですし、安心して預けて働ける環境だと思います。同じ建物にあると送迎の時間も短縮されるし、何かあっても駆け付けられるし、すごくいいシステムだと思います。 

就職?進学?これからの未来

対談シーン

(5)いつぐらいから本格的に就職や進学を考え始めましたか?

#悩みは先生になんでも相談 #高専って選択肢が多い

石川)3・4・5年生(高専は5年制)で企業の説明会がありますね。

関根)早い人は3年生からっていうぐらいで。学校経由の求人以外に、自力で探して応募する人もいました。全然違う分野に進む人もいましたね。そういうのに敏感になるのは4年生の半ばだと思います。4年生から、早いと3年生から意識する感じがいいです。

石川)進学は試験があるから早めに考えた方がいいと思います。

川上)専攻科は高専で学んだことが試験に出ると思うんですけど、大学だとちょっと違うっていう話も。 

関根)だから就職から進学に切り替えるのは難しくて、専攻科・専門学校が限界かもしれないです。あとは先生に聞くといいと思います。気になることがあったら、担任じゃなくても話しやすい先生にとりあえず言ってみるといいです。

(6)大学や専攻科に進学しないで就職を選んだ理由を教えてください!

#早く働きたい! #高専って就職募集多め #高専ってお得

石川・川上)早く働きたいと思ったからです。

関根)まず高専に入った理由が「学校に行きたくない」でした。高卒じゃ就職できない、大学は行きたくないと思って、短大に行くのも面倒だし専門学校に行くのも面倒だから、一個で済む高専に行った。

石川)しかもお得だし近いし。

川上)あと、就職募集が結構多い。

石川)求人を見ていると就職してもいいかも、と思うかもしれないです。

(7)就職活動をしているときに、ひたちなか市の求人で女性が活躍できそうなものはどんなものがありましたか?

#男女関係ない #就職先は自分で探す

石川)高専に来ていた求人は、私達のようなIT系の仕事はほとんど男女差が無く、女性も男性も活躍できる感じです。そういうのだったら皆活躍できるのかなと思いました。

関根)本当に考えなしに行動していたけど、就職できました。

石川)コロナ禍じゃなければ学校に企業が集まって、自分の企業を説明しに来る会があるはず。ただそれが難しいと思うので自分でどんどん探していくことが大切です。自分で探すのは大変かもしれないけど、リモートで開催してくれるところも多いかもしれないので、逆に参加しやすいかもしれません。

関根)分からなかったら先生に聞くといいと思います。聞かなかったら何も言ってこないんですけど、聞けば何かしら言ってくれる。とりあえず、鬱陶しいくらい聞くとレスポンスが返ってくるので、とりあえず困ったら先生に聞くっていうのがあると思います。

たくさんの経験が役に立つ

先輩からのアドバイス

(8)学生のうちに経験しておいてよかったことや、やっておけばよかったなと思うことはありますか?

#いっぱい遊べ #本を読もう

石川)たくさん遊んでください。

関根)やりたいことはやっておいた方がいいです。

川上)社会人になると時間がありません。

関根)本は読んでおいた方がいいと思います。 

石川)本を読んでいると語彙力も培われます。

川上)私はバレーの同好会に入っていたから、それはやっていてよかったかな。

(9)同好会・部活と勉強の両立はどのようにしていましたか?

 #先輩との繋がりは大切に #テスト前2週間はちゃんと勉強しよう

石川)部活の先輩方に勉強を教えてもらったり上下とかの繋がりができたりしていたので、むしろ部活が勉強に役立っていたと思います。テストに近いときは部活が休みで、2週間勉強したら赤点取らずに済むって考えられているから、深く考え込む感じでは無かったですね。

川上)仮進級になってしまったときはお休みしていました。

石川)多分進級の方が大事だから、無理せずダメだと思ったら休部した方がいいと思います。

(10)高専女子でよかったことはありますか?

 #就職して感じる高専の良さ #今やってることは無駄じゃない

石川)ゼロからスタートするよりちょっとだけ上のレベルから始まれることです。

関根)学校にいるうちは、教えられたことを理解しているかどうかも分からないと思います。でも就職して実際に使うと、こういう意味だったのか、だからやっていたのだなっていうのがすごく多いです。

魅力いっぱい。住もうよ、”ちょうど良くて便利な”ひたちなか市。

インタビューシーンをカメラ越しに

(11)ひたちなか市で就職することを選んだ理由は何ですか?

#職場が近いって大事 #センクリードは好立地

関根・川上)家がひたちなか市にあるからです。(出身がひたちなか市の卒業生) 

石川)近いって大事ですよね。すごく思います。ちゃんとお仕事できるっていうのが良いです。 色々なところを見て自分がいいなって思うことなどとすり合わせて考えました。あと実家から通えるところって絞り込んだらこちらがいいなと思い選びました。実際通ってみたら、場所的にもやっぱり通いやすいです。それにすぐそこにファッションクルーズ、ジャパンミートがあるので買い物して帰れるというのも助かっています。 (出身がひたちなか市外の卒業生)

(12)ひたちなか市の魅力や好きなところがあれば教えてください

#バスの本数増やしてほしい #道がきれい! #魅力いっぱいのひたちなか #ひたちなかって”ちょうどいい” #住みやすい街、ひたちなか

関根)やっぱりひたちなか市の魅力といえば海浜公園!

川上)水族館とかにも近くてすぐ行けるところも好きです。交通の便が良くて、色んなところにすぐ行ける場所というのも良いところだと思います。

石川)ひたちなか市はスーパーとか大型の施設(コストコなど)、暮らしに役に立つ便利な施設がたくさんあります。家賃もそんなに高くないし、とてもバランスがよくてちょうどいい。

関根)ひたちなか市は、住む場所としてとても良い市だと思います。
石川)また、歩道がきちんと広く平らに整備されていること、街灯で明るいところ。それだけで女性に優しいです。よくお子さん自転車に乗せて走っているお母さんも見かけますが、自転車専用レーンのおかげで安心して通行できていると思います。1つだけ要望を言うとしたら、バスの本数を増やしてほしいです。 

関根)バスの時刻表の見直しですね。 

最後に

取材にご協力いただいた株式会社センクリードの皆さま、茨城高専卒業生の皆さま、本日はありがとうございました!先輩方から色々なお話を伺うことができ、とても楽しい時間でした!

また、このような機会を与えてくださったひたちなか市の皆さま、貴重な体験をさせていただきありがとうございました!

2022年1月13日 取材

株式会社センクリード基本情報

  • 代表者 代表取締役 竹之内 修
  • 創業年 2009(平成21)年10月
  • 資本金 1,000万円
  • 所在地 ひたちなか市新光町38番地ひたちなかテクノセンターB405
  • 従業員数 30人(男性23人/女性7人)
  • 業 種 IT・情報通信業

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 株式会社センクリードへのインタビュー|ひたちなか市公式ウェブサイト - ひたちなか市 )
https://ift.tt/fhG1QMz

百道ビッグファームプロジェクト | RKBオンライン - rkb.jp

百道ビッグファームプロジェクト

これまで2年間段ボールコンポストに取り組み、1年目の楽しさと2年目のマンネリの先に見えてきたのは希望に満ちた光景でした。その光景はまだまだ実体はなく、僕の脳内での話です。いまの頭の中を表現するとカラフルなお花畑です。コンポスト自体をやめようかと悩んでいた時期からすると、想像できないほど明るい色のお花がさいていて、燦燦と太陽の光が降り注いでいます。その太陽の光はおそらく、コンポストの先生であるたいら由以子さんだったり、この先一緒に取り組んでいく人だったり、未来を支える方々のエネルギーであると確信しています。

スピリチュアル感満載で始まった今回のコラムですが、僕の夢を語らせて頂きたいと思っています。ずばり僕の夢は「百道ビッグファームプロジェクト」。簡単に言うと福岡のシンボルである福岡タワーの周りに30以上の木枠の畑を設置して「百道の百姓が百道産の野菜を作る」プロジェクトです。その畑の肥料は全て、百道エリアのそれぞれの家庭や店舗でコンポストした生ごみ堆肥です。RKBがある百道エリアで循環のモデルケースを確立したいと考えています。その畑の名前は200(ツーハンドレッド)ファーム。「百道」の「百姓」で「百が2つ」あるからです。でももうひとつ候補があります。それは会社の菜園である「るるるる~るるガーデン」。プロジェクトの中にいろんなブランド名があると混乱してしまうからどうしようかなあと、まだ何も始まっていないのに妄想ばかりが膨らんでいます。この時間がとても楽しい。この妄想が後々のエネルギーへと転換されていくと信じています。

百道=福岡市早良区にある地名。RKBがある百道浜と合わせて「百道エリア」と呼ばれている。「百道エリア」には福岡タワーがあるほか、福岡市博物館や図書館、さらには高級マンションが立ち並ぶ。徒歩10分圏内に、福岡市内で天神や中洲に次ぐ繁華街でもある西新もある。

初年度はRKBで循環を確立

福岡タワー周辺に木枠の畑を設置するのは3年後を目標にしています。そのためにも初年度スタートとなる今年の4月からは、百道という広いエリアでやる前にRKBというミニマムなエリアの中で、コンポストから野菜の栽培、収穫した野菜の納品先をしっかり確立することが大事になってくると思っています。今のところJR九州ファームさんの「八百屋の九ちゃん」での販売を継続しながら、RKBから徒歩10分ほどにある西新エリア商店街の飲食店にも格安で卸させて頂きたいと考えています。青果店での販売も良いのですが、購入した方がどのように調理して食べているのか見られないし、僕が一番伝えたい環境への配慮という思いが伝わっているのかどうか分かりにくいからです。飲食店へ提供することで、お客さんとコミュニケーションを図りたいという希望もあるのです。

具体的にどうしていくのか。まずは収穫量を増やすことからだと思っていて、今ある8基の木枠を倍の16基に増やします。 

その作業をする時には、できるだけ多くの社員にも参加してもらいたいと思っています。社員の意識改革も目標ですが、みんなでやると単純に楽しいからです。楽しさが伝染していけばいいなぁ。会社の屋上で大勢で手を使って土を混ぜる。これは夢のような光景です。そしてどんな野菜を栽培するのかも重要で、飲食店への提供を見据えてビーツやカラフルな人参などオシャレな野菜を増やす予定です。それと共に、百道産野菜の名物を「ねぎ」にしてみてはどうかというアイデアもあり、実験的にネギも栽培してみます。なぜ「ねぎ」なのか? それは堆肥の成分に理由があります。僕たちがコンポストしている生ごみには野菜くずはもちろんですが、鶏肉や魚の骨など動物性の物も含まれています。僕の農業の師匠の1人である福寿寺の住職・平兮元祥さんに教わったのですが、コンポストに動物性のものを混ぜると野菜を栽培する時にアブラムシが付きやすくなるそうです。(そのメカニズムは勉強中なので説明できないのですが、とにかくそういうことらしいです。)とは言えRKBの社員食堂から出る生ごみを植物性と動物性に分けることは手間などの面から不可能です。じゃあ、それらが混ざっている生ごみ堆肥は何の栽培に向いているのかということで「ねぎ」にたどり着いたというわけです。野菜の栽培は基本的に年に1度しか試すことができません。3年後のスタートを考えると試せるチャンスは2回しかないのです。しっかり向き合っていかねば

自分の口に入れるものがどうやって作られているのかを知る

都会で育つ子どもたちは、野菜がどうやって育つのか見たことがないまま食べている可能性が高いです。自分が口にするものが、どこでどうやって作られているのかを知るには、自分で作ることが一番。このプロジェクトには百道エリアに住む方々に参加して頂きたいと思っている理由はそこにあります。自分で種をまき、水をやり、世話をして食べる。そうすることで街の中でも野菜の栽培を体験できるだけでなく、食べ物のありがたみが分かると思います。僕もそうでした。農家さんがどんな天候でも毎日、いかに大変な作業を行っているのかを実感しました。そして野菜の栽培に水を大量に使うことも改めて実感したことのひとつです。今は大量消費・大量廃棄の時代と言われています。きっと野菜だけではなく物のありがたみも感じられるような子どもに育つと思います。

さらに狙いは、エリアのコミュニティを育む場としての活用ということにも及びます。野菜の栽培という行為はもちろん、採れた野菜を近所の方にお裾分けすることで、昭和の時代にあったような近所づきあいも生まれるのではないでしょうか。

大量生産大量消費。極端な話になりますが、物をたくさん作って売ったり、買ったりすることで満たされる時代は終わったと思っています。家電はかつて三種の神器と言われるほど貴重な物だったのに、今では一家にテレビが2台以上あることも不思議ではなく、核家族化することでテレビ以外にも家具や家電が売れていきました。さらに携帯電話も普及し、これ以上我々は何を持つ必要があるのかと思うほどです。物で満たされるとその現状に慣れてしまい、物で満たされることでしか喜びを感じなかった我々には不平不満が生まれるのではないしょうか。そんな今こそ農業を通して「豊かな暮らし」とは何か、「本当に大切なもの」は何かを考え直すことができればと思っています。いまキャンプが流行っているのもこのような背景があるのではないでしょうか? 考えすぎかな(笑)。

THE WRITER

松井聡史 / RKBテレビ制作部ディレクター

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 百道ビッグファームプロジェクト | RKBオンライン - rkb.jp )
https://ift.tt/jptCN25

Tuesday, March 29, 2022

イースターを知っていますか?:時事ドットコム - 時事通信ニュース

[スリーエム株式会社]

白髪染めシャンプーやトリートメントのヘアケア製品を通じて豊かな社会を目指す綺和美では、人と人が関わる瞬間や、自分自身で鏡を見たときのためにも、自分への満足感は大切だと考えています。来るイースターのイベントに向けて髪の毛をケアしていただきたいと感じ、今回の調査に至りました。

イースターが近付いてきました。イースターは毎年日付が変わります。2022年は4月17日日曜日。イースターはキリスト教の復活祭です。イエス・キリストが磔にされた3日後に復活したという宗教ストーリーをバックグラウンドに持つ、キリスト教の方々には大切なイベントとなります。

基本的にキリスト教圏である欧米の文化ですが、日本でも徐々にイースターが知られつつあります。日本は、さまざまな文化が入ってきても、すべてそのまま輸入されるのではなく、独特の日本文化と混ざり合って定着する側面があります。クリスマス・バレンタイン・ハロウィン・・・。すべて海外のお祭りですが、日本っぽくアレンジされて定着していますよね。では、イースターはどうなっているのでしょうか?

白髪染めシャンプーやトリートメントのヘアケア製品を通じて豊かな社会を目指す綺和美では、人と人が関わる瞬間や、自分自身で鏡を見たときのためにも、自分への満足感は大切だと考えています。来るイベントに向けて髪の毛をケアしていただきたいと感じ、今回の調査に至りました。

白髪は特にメラニンが抜け落ちて髪の毛がはねがちになります。また、潤いも抜け落ちて髪の毛がボサボサになってしまうことも。白髪こそ上手なケアが必要なのです。白髪を染めるといっても色々な方法がありますが、綺和美ではシャンプーやトリートメントのRoot Vanishを推薦しております。良質な成分とカラー染料で、真から美しいブラックを髪の毛に取り戻せます。綺和美は直販サイト(https://jp-shop.kiwabi.com/)からお求めいただけます。

イースターを知っていますか?

イベントはとても楽しいですよね。日常の刺激として、また大切な行事として、さまざまなイベントが日本には存在します。そもそもカレンダーの祝日も、単にお仕事や学校を休む日というわけではなく、「勤労感謝」「敬老」といった意味が託されています。そして、公的なイベントだけでなく、私的なイベントもご家庭毎にあるはずです。結婚記念日や誕生日そして家族なりの記念日。パートナーシップが生まれた日もあるでしょうし、個人的な記念日もあるはず。外部の誰かが認めていなくとも、自分だけのこの日があっていいのです。

イースターは、復活のお祭りです。4月の第三日曜日なので、毎年イースターの日は異なります。そして、イースターには由来やシンボルが存在します。

●イースターエッグとは?

まずイースターといえばたまご。イースターエッグです。なぜ卵なのかというと、卵は時間をかけて新しい命が誕生するので、生命のモチーフとして扱われてきた歴史があります。ゆっくりと、冷やさないように温めて、主に親鳥が世話して、卵の中のヒナも時間をかけていずれ成長し、殻を自力で割って誕生します。その一連の流れがとても生命のパワフルさを感じさせるのです。

よって、復活の日であるイースターには生命モチーフとしてデコレーションした卵が用いられます。カラフルに色づけられた卵をみるのはワクワクしますね。

イースターを知っていますか?

綺和美では「イースターを知っていますか?」というアンケートを実施しました。すると、

知っている・・・92%
知らない・・・8%

という結果になりました。イースターという名前そのものの知名度はかなり高く、ご存じの方は多いようです。実に92%もの方が、イースターを知っているとお答えになりました。

一方で、「知らない」と答えた方は8%。

その内実をみていくと、イースターの名前は聞いたことがあるけれど「詳しくは知らない」「とりたてて何か行事として祝う予定はない」というものでした。イースターは海外の風習で、成り立ちからして宗教的なので、少し遠い話といいますか、“じぶんごと“と思いづらいため、生活には取り込んでいない、という方々だと考えられます。

イースターでは何を予定している?

では、イースターを「知っている」と答えた方は、具体的には何を予定されているのでしょうか?

昨年末にパートを辞め専業主婦の今 キリスト教ではないけど卵型のチョコレートのお菓子を買ってきて玄関の棚に飾ってみようと思います。家族は全く興味を示さないと思いますが、少しだけイースターを楽しんでみたいと思います。(40代女性)
ただ家族でうさぎの耳のカチューシャを身につけて記念撮影をします。子供がいるので、とりあえずかわいい写真が撮影できればいいかなという感じで、特に催し物は計画していません。(30代女性)
近所の子供たちとエッグハンディングをする予定です。卵にペイントをして、親がその卵を隠し、子供たちが見つけるという遊びです。卵の近くにはチョコレートなどのお菓子も一緒に隠します。(30代女性)

このように、「たまご」あるいは「うさぎ」をモチーフとして楽しまれています。たまごは生命の象徴で、うさぎは繁栄の象徴です。ウサギはとても多産ですので、生命を祝福する日としてのイースターにとてもふさわしいというわけです。そのモチーフに習って、お楽しみになられているようです。

春といえば、日本ではお花見が中心ですが、今年はイースターも一緒に楽しまれてはいかがでしょうか。春の第三日曜日が毎年のイースターで、今年は4月17日だとお伝えしました。ぜひ、新しい文化に触れてみるのはいかがでしょうか。

白髪もケアして、イベントを楽しみましょう

イベント毎はまだまだ密を避けたい/避けるべき時期です。さまざまなことに配慮しながらも、日常の楽しみもちゃんと別でとっておきましょう。おおむね、ご家族やご近所の少人数で、少しだけイースターを企画したり、室内で楽しまれたり、という方が多いようです。距離は取りながら。そうでありながら自分自身のヘアケアも怠らないようにしてみてください。綺和美の白髪染めのシャンプーとコンディショナーそしてトリートメントは、バスタイムにお使いになる時間はわずかでも、キレイに染まるのに多少の時間がかかります。それは、しっかりと自分の手で髪をいたわっていただき、ケアして欲しいから。時間をかけて髪を美しく、染めながら豊かに。そして気分まで心から美しくなっていただきたいという願いを込めています。

綺和美は直販サイト(https://jp-shop.kiwabi.com/)からお申し込みいただけます。

・アンケート概要

インターネットのアンケートサイト『クラウドワークス』にて2022年3月実施。100人の男女より回答を集計。

企業プレスリリース詳細へ (2022/03/29-17:47)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( イースターを知っていますか?:時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/J529YDG

ホンダ・ダックス125はどんな性能⁉︎webikeユーザーの評価をもとにベースバイクから性能予想【ベースモデルオーナーレビューまとめ】 - Webike Plus - Webikeニュース

Webike Plusでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。

ダックス125 ベースバイクから性能予想!

ウェビックコミュニティのMyバイクより、実際に乗っている・乗っていたオーナーの声を基に様々なバイクを紹介する「オーナーレビューまとめ」。
今回は、2022年新型「ダックス125」についてベース車オーナーのレビューから、性能予想をお届けします!

ダックス125はどんな性能!?

大阪モーターサイクルショーでのデビューを果たしたダックス125。ミシンのようなコンパクトで愛らしいスタイルが、いまだにファンを掴んでやまない名機がいよいよ復活。夜も眠れず心が躍るというファンもいるのではないでしょうか。

旧型のダックスの特徴といえば、ミシンのようなフレームですが、新型でもオリジナルに忠実に再現されるようです。しかし一部は既存車との共用パーツも用いられるはずです。車体の大きさから予想するに、グロムとモンキー125との共用が多いのではないでしょうか。特にエンジンは、細かいチューニングの差はありますが、スーパーカブC125やグロムに使われているものがベースです。ギアはカブと同じく自動遠心式クラッチ式の4速MTが用いられるようです。

ここから予想するに、ダックス125はモンキー125とスーパーカブC125の乗り味がミックスされた感覚だと思います。これらの情報をもとにwebikeユーザーの声を見てみましょう。

まずエンジンに関してC125の声を見てみましょう。1W25ccのエンジンなのでトルクがあり、大きい幹線道路でもしっかりと流れについていけるとの声があります。坂道もしっかりと登り、何より燃費性能が優れています。ダックスのタイヤはカブよりも小径になるので、より力強い走りが期待できると思います。

続いて車体面ですが、こちらはモンキー125が参考になると思います。タイヤが小径で軸間距離も短いため、低中速のコーナーを思い通りに曲がれるとの声があります。また、シートの座り心地やポジションが楽で意外と長距離も行けるとの声もあります。

ダックス125は街乗り性に大変に優れ、かつ長距離も行けるツアラー要素も兼ね備えるバイクになるのではないでしょうか。こんな小さいバイクが頼もしく長距離を走ってくれる、想像しただけで心が躍ります。

そして間違いないのはサードパーティから登場するカスタムパーツでしょう。これから星の数ほどのパーツが出てくると思います。メーカーコンプリートカスタム車も必ず登場するでしょう。小さな巨人のダックス125、いよいよ発車間近です!

ベースモデル「モンキー125」「スーパーカブC125」オーナーの声

イケさん

購入動機・用途・比較車種 モンキー(FI)からモンキー125へ乗り換え
長所・満足な点 乗っていてとても楽しいバイクです。
モンキー(FI)からの乗り換えなので当たり前ですが走る、止まると進化してます。
短所・不満な点 ノーマルでは何も詰めません、キャリア等を追加しないといけません。
リアBOXは重心を取らるので個人的にはあまり好きではないので、G'craft×DEGNERのコラボの鞄をつけました。
これから買う人へのアドバイス 日々新しいパーツも出ているので、色々と選択肢が多いバイクです。
ノーマル、カスタムでもアナタらしいモンキーで楽しめます。

webikeユーザーさん

購入動機・用途・比較車種 グロム5速 Z900RS
長所・満足な点 意外と気持ち良く走れる上りも。ワインディング下りで、安心してブレーキをかけれて、コーナー途中でアクセルを開けれる。中低速のコーナーが思い通り曲がる。早いスピード出さなくても楽しいです。
短所・不満な点 高速コーナーだと不安感が出る。直進安定性など安定感が欲しくなる。もう少しパワーが欲しくなる。ニーグリップがしにくいかな。
これから買う人へのアドバイス 小径のミニバイクのメリットやデメリットを考えて買う分には、凄く楽しい良いバイクだと思います。ワインディングでコーナーをヒラヒラ曲がったり、アクセル全開したり、速度域の低いところで楽しく遊べます。それでいて、リッター55〜61km走ります。
モンキー125のスペックや新車・中古バイクはこちらから
モンキー125の新車・中古バイク一覧を見る
モンキー125のスペックや相場、ユーザーのカスタムなど詳細情報を見る

蒼い巨星さん

購入動機・用途・比較車種 遠くに行ける原2が欲しくなり購入。
比較対象は無く一択。
長所・満足な点 見た目が初代カブみたいな最新カブ。
フロントディスクで安心。
コーナーも中々攻めれます。
エンジンはトルク型で走りやすい。
短所・不満な点 エンジンがトルク型が故に、高回転は回らない。
6000回転くらいからは伸びが無い。
ヘッドライトはLEDだけど、夜は暗く感じて見えにくいです。
これから買う人へのアドバイス 街乗りから、300km程度のツーリングもこなせる万能機です。
タンク容量が少ないけど、燃費は60km/L程行くのでまあまあかな。
メーターは結構アバウトで多めに表示してる気がしますが…
外装の脱着が最悪でした。

アチャムさん

購入動機・用途・比較車種 都内の街乗りとちょっとしたツーリング用
長所・満足な点 燃費が良すぎて他の車やバイクに乗れなくなってしまった。リッター60kmは余裕で走ってしまう。小回りも効き、最高速度も一般道では充分。
短所・不満な点 カブツーリングは楽しいけど、高速乗れないからあんまり遠くまでは行けない。そして1番の不満はキックスタートができないこと。
これから買う人へのアドバイス スーパーカブ c125はやはり2代目として買うべし。そしてロータリーギアだから乗り慣れるまで気をつけて。
スーパーカブC125のスペックや新車・中古バイクはこちらから
スーパーカブC125の新車・中古バイク一覧を見る
スーパーカブC125のスペックや相場、ユーザーのカスタムなど詳細情報を見る

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ホンダ・ダックス125はどんな性能⁉︎webikeユーザーの評価をもとにベースバイクから性能予想【ベースモデルオーナーレビューまとめ】 - Webike Plus - Webikeニュース )
https://ift.tt/0jTSoYJ