新型コロナウイルスの影響で結婚する人が戦後最低レベルまで激減しているという。厚生労働省の人口動態統計(速報値)によると、2020年1~10月の婚姻数は約42万4000件で前年同期比13%下がったという。 全体的に結婚数は減っているものの、“独身主義”と思われていた女性でも、リモートワークや一人で生きる不安などから結婚を決意したという声も聞く。元客室乗務員の松田春美さん(仮名・32歳・機械メーカー勤務)も、2週間前に8歳年上のバツイチ男性と入籍した。
幼いころから憧れだった、客室乗務員になる
春美さんは幼いころから客室乗務員になるのが夢だった。 「両親が旅行好きで、幼いころから国内外に旅してばかりいました。特にハワイは年に2~3回は行っていたと思います。颯爽と働く客室乗務員に憧れ、将来、この職業に就きたいと思ったんです」 大学進学後、航空会社を受けるも、全滅。 「仕方なくIT関連会社に入ったのですが、やはり夢を諦めたくなくて、第二新卒で航空会社を狙うも再び全滅。私は英語がそこそこできるので、LCC系まで広げ、25歳の時に憧れの客室乗務員になれました」 仕事はとても楽しかったという。 「毎日、楽しくて夢のようでした。仕事はそれなりに忙しかったのですが、忙しすぎるほどでもない。ミスしても叱られることなく、しっかりフォローしてくれて次につなげる。気持ちのいいチーム感があったと思います。“あ、私はここの一員なんだ”って。余談ですが、今、リモートワークが推奨されているじゃないですか。するとこの“チーム感”てなかなか得られない。だから、みんな辛くなるんだと思います。“ここにいてもいいんだ”って認めてもらえる空気って、とても必要なんですよ」 休みのたびに、国内外にタダ同然の交通費で旅行しまくっていたそう。 「家族、友人・知人、気心知れた同僚と、“ちょっとソウルにご飯食べに行こう”とか“北海道の新しいホテルに泊まりに行こう”とか、チケットがタダ同然なので、気軽に出かけていました。給料はさほど高くなかったので、費用を出してくれる親と行くことが多かったです」
からの記事と詳細 ( 新型コロナで挫折した32歳客室乗務員が、転職先で知った「結婚」という幸せの形(Suits-woman.jp) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3ah3Peh
No comments:
Post a Comment