Pages

Saturday, January 23, 2021

自宅でも簡単に! 有名フランス料理シェフの「おいしい牛肉」レシピ〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

*  *  * 「牛肉が家庭の料理でも使われるようになったのは、ここ20年ほど。外国から安い肉が入ってくるようになってからです。歴史が浅いため、牛肉を使った献立は少ない。せいぜいカレーと肉じゃがくらいですよね」  そう語るのは、日本を代表するフレンチレストランのひとつ「カーエム」の宮代潔シェフ。  日本人が牛肉を食べるようになったのは、あまり古いことではない。7世紀後半に天武天皇が殺生を禁じて以来、肉食は禁忌とされてきた。  それが大きく変わったのは明治5(1872)年。明治天皇が宮中で肉料理を食べたことが報じられたからだ。  とはいえ豚肉との価格差が大きかったこともあり、牛肉はハレの日の、ステーキやすき焼きといったご馳走(ちそう)のイメージをまとう。  コロナ禍で外食を控える今、自宅でも牛肉を使った料理を楽しみたい。 「日本でフランス料理というと、一流店の気取ったメニューのイメージが強いでしょう。でもフランス人は、そんな料理をいつも食べているわけではありません。向こうの家庭料理を献立に加えればいいんです」(宮代さん。以下同)  シェフお勧めの家庭料理は、牛肉と赤パプリカの軽い煮込み。実にカンタン。誰でも短時間で作れる。  重要なのは肉の部位。内ももかランプ肉を使用すること。  煮込むといえば、高級レストランでもよく見かけるのが「牛ほほ肉の煮込み」。煮溶けることのないように8等分くらいに切ったタマネギ、ニンジン、セロリとともに、赤ワインで煮るもので、家庭でも作れる。ただし煮込み時間は3~4時間かかる。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 自宅でも簡単に! 有名フランス料理シェフの「おいしい牛肉」レシピ〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/2Nneqwq

No comments:

Post a Comment