Pages

Tuesday, May 31, 2022

太宰治をしのぶ「山梨桜桃忌」にて表現文化学科の学生有志が朗読 - PR TIMES

アーカイブ作業の様子アーカイブ作業の様子

朗読勉強会で議論する学生の様子朗読勉強会で議論する学生の様子

【イベント情報】
日時:6月18日(土)終日
場所:山梨県御坂峠 天下茶屋 https://www.tenkachaya.jp/
催事:山梨桜桃忌 (主宰 山梨桜桃忌の会 代表 外川満。担当 望月純吉/本学非常勤講師)

【山梨桜桃忌とは】
作家太宰治(1909~1948)の忌日である6月19日に合わせ、毎年、太宰が滞在した御坂峠天下茶屋に山梨桜桃忌の会、太宰文学の研究者や愛好家らが集い、文学碑に献花献杯等をして、太宰をしのんでいる。主宰の御坂峠天下茶屋は「富嶽百景」の舞台であり、太宰は天下茶屋にて「火の鳥」を執筆した。例年、講演会等を開催しているが新型コロナウイルスの感染防止のため、近年は関係者のみで執り行っている。

【出演学生とコメント】
●小倉紫月(エンターテインメントビジネスコース4年(現 アート&エンターテインメントワークコース))
私が考える朗読の魅力は、自分なりの解釈を自分の声で表現できることです。太宰治作品の言葉や句読点の間を難しく感じますが、どう表現するのかを模索する面白さもあります。また、メンバーの個性が光る朗読を聴けてとても楽しいです。
 ●園田弘美(アート&エンターテインメントワークコース3年)
朗読は、自由な表現ができる楽しさも、伝えたい感情を考える難しさもあります。現在取り組んでいる太宰治作品の言葉はとても繊細なので、メンバーとお互い高め合いながら、ひとつひとつ大切に表現していきたいです。
 ●長岡未紗(街文化プランニングコース3年)
小学生の頃から好きだった太宰作品に、このような形で関われることを光栄に思っています。朗読することはもちろんですが、仲間の作品を聞くことで、新鮮な気持ちで作品を味わうことができてますます嬉しいです。
●今井金志郎(情報文化デザインコース3年)
朗読は初めての挑戦で、正しい発声・発音を維持することと、作品がもつ情緒を保つこととのはざまで四苦八苦していますが、それらが達成されたときの喜びは一入。少しでも多くの方に太宰の魅力を伝えられたらと思います。
●小杉舞子(アート&エンターテインメントワークコース2年)
予告などの動画編集を担当しています。先輩方一人一人の読み方や声色によって全く違った表現になるので、それぞれの動画の演出を考えるのが楽しいです。朗読にも興味があるので、先輩方に教わりながら勉強していきたいです。

 ◆大正大学
大正大学は、設立四宗派の天台宗・真言宗豊山派・真言宗智山派・浄土宗および時宗が協働して運営する大学です。その協働の精神を支えているのが、大正15年(1926)の創立時に本学が掲げた、「智慧と慈悲の実践」という建学の理念です。建学の理念のもとに〈慈悲・自灯明・中道・共生〉という仏教精神に根ざした教育ビジョン「4つの人となる」を掲げて教育研究の活動を展開しています。また、令和2年度文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」に本学の推進する「新時代の地域のあり方を構想する地域戦略人材育成事業」が採択されました。公式HP:https://www.tais.ac.jp/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 太宰治をしのぶ「山梨桜桃忌」にて表現文化学科の学生有志が朗読 - PR TIMES )
https://ift.tt/WPoHM8m

Saturday, May 28, 2022

おばあちゃんにプレゼントしたい…かわいい孫の思いに応え、70歳でガンプラ初挑戦「笑うことが増えた気がします」 - 岩手日報

『リバイス』ヒロミ、優しい笑顔で「ただいま」 まさかのタイミングで復帰に喜びの声「最高かよ」『リバイス』ヒロミ、優しい笑顔で「ただいま」 まさかのタイミングで復帰に喜びの声「最高かよ」

05/29

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( おばあちゃんにプレゼントしたい…かわいい孫の思いに応え、70歳でガンプラ初挑戦「笑うことが増えた気がします」 - 岩手日報 )
https://ift.tt/dgH72CW

Friday, May 27, 2022

【ハスラーズ】自分を見失ってしまう時もあるけれど「女だから」に負けない:朝日新聞GLOBE+ - GLOBE+

抱え込まずに言ってみたら、何かが変わるかも

お便りありがとうございます!

まず大きい声で言いたい!

「選手のために毎日早起きして、自分のことを犠牲にして頑張ってくれて、ありがとうございます!」

すごいですね、まだ大学生なのに、人のために動いてくれて本当にエライ。

これは人生の「善いこと貯金」だと思ってね。

いつか必ずあなたに返って来ます。

人のためってもちろん自分のためにもなります。

選手たちが良い成績を残したとき、つらいとき、毎日のちょっとしたことでも"自分が支えたから"と声に出して、自分をたまには褒めてあげてくださいね。

でないと、お便りに書いていたように限界が来てしまいますよね。

女性だから意見を言ってはいけない、目立たないように…という点では、どんなスポーツなのか知りたかったけど、日本って本当に「男」「女」で差別しようとしますね。

ここ数年、やっといくつかのタブーへの認知が広まって、差別が薄れつつあると思いますが、たぶん表面的なことだと思います。

「女性だから口出ししてはいけない」というのは、きっと今まで何かを発言したことがあるってことですよね?

それで「女のあなたに何が分かる?」みたいなことを言われたのかな?

それとも、文章を見ると「そう思って、気を使ってあげている」という風にも見えますが。どっちでしょうか?

自分の意見、どんどん言ったほうがいいです。

だって、表側から見ているからこそ分かることがあります。

会社・組織・部活のグループの中にいると、まひします。

これはわたしが度々目の当たりにすること。

「いやいや、それをやってるとうまくいかないよ」とわたしは言います。

そこから良い方に変わったことも多々あります。

でも、わたしの発言に全く耳を貸さないで、永遠に同じところで何の進展もないところもあります。

女だからかは分からないけど、正論を言われると悔しがって、ムキになって変えようとしない。

しかも、変える勇気もない。

人間が一番見苦しいときです…。

長いたとえ話になってしまいましたが、もし言ってみたことがないなら、「ここぞ」と自信のあるときに言ってみたらどうですか?

何かが変わるかも。

もしや部員たちやそのリーダーが頑固で聞く耳がないのなら、「今わたしはここにいる必要ありますか?」って思いますよね。

そういうわたしも、何度スルーされても、ずるずるといますけど(笑)

もしあなたがアイデアを出したいなら、みんなでミーティングしてもいい。

それか、一人の人にアイデアを伝えてみるとかはどうかな?

まさかその人があなたのアイデアを自分のアイデアのようにみんなに言うなんて、おとぎ話に出てくるイジメっ子みたいなことってありますかね…。

 こびない女性たちの生き様を見てストレス発散

お便りの2行目にして、パワフルになりたいと書いてあったので、今回はガールパワーあふれる一本を。 

わたしがこの作品を見終わったとき、映画館のドアをまるでランウェイのエントランスのように開けてしまった(笑)

「ジャーン!どいてどいてぇ〜わたしが通るよ〜」くらい強くなりました(笑)

その作品は『ハスラーズ』!

主演はコンスタンス・ウーと歌姫ジェニファー・ロペス。

ショーパブで踊る2人は、男性たちにイヤラしい目で見られたりします。

うん、それはある意味お仕事なので、自分たちから挑発しますが、羽振りの良かった男たちがリーマン・ショックを機に金遣いがソフトになって、それでも海外からアメリカで働きたい女性たちが来て、安く身体を売ると、男たちはそれに慣れてしまう。

©2019 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

「ほかの子たちは何でもやってくれるのに、オマエらは…?」とバカにされたのが悔しくて、何人かで小さなグループを作って、お金もうけをしようと決める。

飲み物に計算し尽くされたクスリを入れて、眠ったところでクレジットカードを切らせて、一もうけしようと盛り上がる女性たち。

このやり方がうまくいくんですよ、最初は!

はい、これはどう考えても良くないこと。

それを推薦してるのではないんです。

男たちを手玉に取って、ボロもうけするグループの女性たちはどんどん輝いて、生活スタイルもラグジュアリーになり、表情も歩き方も変わる。

©2019 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

わたしはオシャレが面倒くさ〜いと思ったとき、この作品を見るとサッサとメイクして髪を巻きます。

やっぱりオシャレは楽しいと思えてしまいます。

ホントです。

どんな仕事でも、どこの国にいても、女性だから100パーセント発揮できない悔しさってあるかもね。

わたしはないけど(笑) 

女だからという理由で何かを言われたら、1億倍返しにします。

それでもこの作品を見てストレス発散になります。

それだけ女性がみんなパワフル!

それを求めてましたよね?

自分を見失ってしまうのは、この作品の女性たちも同じです。

でもエンディングは温かい。

©2019 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

あなたの周りには、たまに愚痴れるお友達、いますか?

抱え込むのはよくない。

自分をどう大切にしたらいいのかが分からなくなったと書いてありましたが、わたしもぉーーーーーー!

マッサージに行きたくても、行けるのは3カ月後。もう体が凝りすぎてゆがんでます。

それでもわたしはこの映画コメンテーターというエンドレスなお仕事が好き。

劇中のファッションはかなり派手ですけど、キラキラしていてカッコいい。

現在オーバーフィフティのジェニファー・ロペス、ポールダンスもカッコ良すぎる!

キラキラ感もあって、目の保養になります。

©2019 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

音楽も良いので、見終わったら踊りながらお手洗いに向かうのも少しだけバカバカしくて、自分の姿に笑ってしまうかも。

でもそれでいいと、わたしは思います❤

『ハスラーズ』2020年2月7日(金)全国ロードショー/配給リージェンツ ©2019 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ハスラーズ】自分を見失ってしまう時もあるけれど「女だから」に負けない:朝日新聞GLOBE+ - GLOBE+ )
https://ift.tt/lsrYZ3V

Thursday, May 26, 2022

東南アジア最大のデジタルアート「House of i…|地球の歩き方 - 特派員ブログ

東南アジア最大のデジタルアート「House of illumination」@Central World...

みなさま、サワディーカー。

現在(2022年4月1日~5月末まで)、タイ・バンコクのBTS(バンコクスカイトレイン)チットロム(Chit Lom)駅直結の百貨店「セントラルワールド(Central World)」8階にある「House of illumination」にて、スヌーピーの宇宙の旅(Snoopy Space Odyssey)をテーマにしたデジタルアート展が開催されています。5月25日(水)に行って、とても楽しいデジタルアートを体験できたので、以下に紹介します。

■「House of illumination(ハウス・オブ・イルミネーション)」とは

houseiofillumination.jpg

「House of illumination(ハウス・オブ・イルミネーション)」とは、多数の照明設備を備え、その規模、1800平方メートルを超える、東南アジア最大のデジタルアート体験ができる会場となっています。BTSの駅直結の百貨店内の涼しい環境で、変化し続ける、美しいデジタルアートを楽しむことができます。

House of illuminationの内容は定期的に変化しており、今回(2022年4月1日~5月31日まで)はSnoopy Space Odyssey(スヌーピーの宇宙の旅)がテーマとなっています。

約8つエリアに分かれており、とてもかわいいスヌーピーとその仲間たちと楽しい宇宙旅行を堪能でき、一緒に写真まで撮れるというまたとない貴重な機会です。

ぜひ、誰かと一緒に、お互いにたくさんの写真を撮ることを目的に来てみてはいかがでしょうか。どうやって写真を撮ればよいのか悩む場面があったので、事前に、インスタグラム等で他の方の写真を見ておくと参考になると思います。周りの来場者の写真の撮り方を観察するのもとても参考になりました。

■House of illumination、スヌーピー宇宙の旅の流れ

基本的には1時間制になっています。1つのエリアを5分程でまわっていくぐらいの気持ちでいれば、1時間で全部十分見られるでしょう。人が多いエリアは、後でまわるのも良いかもしれません。

最初は、幾何学的なデジタルアートから始まりました。周りの色が次から次へと変化して、綺麗で、かっこよかったです。ここでポートレートを撮ったのかなと思うカッコイイタイ人女性の写真を見たことがあります。

続くエリアでは、ライトアップされたスヌーピーとその仲間たちが可愛く並んでいました。

スヌーピーと一緒に撮影してもらいましたが、壁が一部鏡になっていますので、自分で、自分とスヌーピーの写真を撮ることも可能です。

さらに進むと、万華鏡のように見えるエリアがあり、音楽もかかり、とても楽しい気分になるエリアでした。自分がたくさんいるように見えるエリアで手を動かして、不思議なアートの世界を楽しみました。

その後、トリックアートのような体験ができるエリアがあります。下の絵が上の鏡に反射して見えるようになっていました。撮影時間が5分という上限が設けられていますので、他のお客さんがいた場合に備えて、事前に、撮影方法などを考えておくとよさそうです。私たちが行った時は誰もいなかったので、星にぶら下がっている絵や月にうずくまっている絵やロケットにくっついている絵等を考えて、ポーズをとって、友達と撮りあいっこしました。

背景の柄がどんどん変化していくエリアでは人物を黒くシルエットになるように撮影して、楽しみました。写真で撮るのも、動画で撮るのも良かったです。

壁にスヌーピーが登場するエリアで階段やイスに座って撮影できる等、たくさんの撮影スポットが用意されていました。

最後のほうに、ボールで遊べるエリアや塗り絵ができるエリアがありました。

一番最後には、上のフロアから俯瞰でスヌーピーと一緒に写真を撮ることができるエリアが用意されていました。このスヌーピーのいる周りの壁のデジタルアートの変化も楽しく、壁を背景に写真を撮っている人もいて、そういう撮り方もあるのか、と勉強になりました。

階段をのぼった上のフロアでは、電球の形のしたドリンクや軽食の販売があります。

出口付近には、スヌーピーグッズのお土産コーナーが2ヶ所ありました。

■最後に~「House of illumination(ハウス・オブ・イルミネーション)」へ行った感想

入場は1時間制になっており、第1回目のショーが11:00~でしたが、私が行った5月25日は、「来場客が少ないので、何時に入っても良く、ずっと中にいていいですよ。ただ、一度出たら、もう中には入れませんよ」とのことでした。

2時間近く滞在し、300枚以上、写真や動画を撮っていました。屋内で暗くてあまりきれいに写真は撮れないのでは...と心配でしたが、明るい背景のタイミングを狙って、被写体となる人にじっと静止してもらい、シャッターを押した後スマートフォンやデジタルカメラをすぐに動かさず数秒静止すれば、あまりぶれない写真が撮れました。

大人同士、子どもに戻ったような気持ちになって、思い存分、写真を撮ったり、ボールを投げて遊んだり...、普段なかなかできないとても楽しい体験ができました。帰ってから、友達と撮りあいっこした写真を眺めて、帰宅後も楽しめました。アートや写真、スヌーピーがお好き、または興味のある方におすすめしたいタイ・バンコクの観光スポットでした。今回のテーマであるスヌーピーの宇宙の旅は5月末までとなっていますが、興味のある方は、是非、写真撮影しあえる人と行って、大いに楽しんでください。

写真は、インスタグラム(https://www.instagram.com/photographyecobkk/ )に投稿しますので、よろしければ、合わせてご覧ください。

では、皆様、サワディーカー。

House of illuminationの情報

住所 999/9 Rama I Rd, Pathum Wan, Pathum Wan District, Bangkok 10330, Thailand

アクセス BTSチットロム駅6番出口からスカイウォーク(歩道橋)でセントラルワールドへ向かいましょう。セントラルワールドへ入ったら、入口に一番近いエレベーターで8Fまで行くようにするのが良いでしょう。私は、7Fまでエスカレーターで上がったのですが、そこから一つ上に上がるエスカレーターがなかなか見つけられず、苦労しました。セントラルワールド内にいる方数人に聞いてみましたが、知っている人が意外と少なかったです。7階の映画館の窓口にいた方が7階にある「House of illumination」へ通じるエスカレーターの場所を知っていて、案内してくれました。食器売り場の片隅に、「House of illumination」の入口に通じるエスカレーターがありました。

開館時間 公式サイトの情報によると、月曜~木曜日12:00-19:00、金曜~日曜祝日11:00-20:00(入場は、閉館の1時間前まで)とのことですが、インスタグラムの情報によると、平日も11時~営業しているようでしたので、11時に行ってみたら、11時~開館していて入れました。

定休日 なし ※ただし、休館している場合がありますので、事前に、FBやIGで確認してから行くことをお勧めします。

入場料金 110cm以下の子供250thb、学生300thb、大人350thb、家族(大人2人、子ども2人)1000thb

※チケットは事前購入することも可能なようですが、現地で現金で購入できました。

ホームページ houseofillumination.com

Facebook https://www.facebook.com/houseofilluminationbkk/

Instagram https://www.instagram.com/house_of_illumination/

補足

・セントラルワールド8階の「House of illumination」会場内にお手洗いはありませんので、セントラルワールド内の別のフロアで済ませておくと良いでしょう。

・「土足厳禁」のエリアがありますので、脱ぎやすい靴で行くことをお勧めします。

・ロッカー有

インスタグラムこちら(タイ情報)こちら(料理と手作り作品)

プライベートブログ「ecobkk's diary」こちら

以下のふたつのブログランキングに参加しています。

1日1回有効で、皆様のクリックで投票されます。

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

ランキングへの応援クリックは、皆さまからの評価と受け止めています。

いつもありがとうございます(_ _)>

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 東南アジア最大のデジタルアート「House of i…|地球の歩き方 - 特派員ブログ )
https://ift.tt/Xe4J9f8

Tuesday, May 24, 2022

YouTube・アプリ・ラジオ放送 横断の初連動企画!日向坂46松田好花・富田鈴花“花ちゃんズ”が喋り尽くす!「日向坂高校放送部 3夜連続特番」5/26夜9時~配信決定:時事ドットコム - 時事通信ニュース

[株式会社10ANTZ]

松田好花「普段のラジオの感じを崩さず2人で喋りつくした、とても楽しい内容になっていると思います」富田鈴花「YouTube・アプリ・ラジオと3夜連続でぜひお楽しみください!」

株式会社10ANTZ(本社:東京都渋谷区 代表取締役:高澤真)が企画・運営するスマートフォン向けゲームアプリ「ひなこい」 は、日向坂46松田好花・富田鈴花が出演する同アプリの1.5周年を記念した特別番組『日向坂高校放送部 3夜連続特番』を5月26日(木)夜9時より配信することを発表しました。

「ひなこい」は、“日向坂46と全力で恋するスマホゲーム”をコンセプトに2020年11月18日にサービスを開始。東京から片道2時間、のどかな田舎町にある日向坂高校に転校してきた主人公が、ひょんなことから“アイドル部”の一員となり、アイドルを目指す22名の部員たちと泣いて笑って恋をする青春恋愛ストーリーを描き続けるアプリゲームです。
同アプリ内で、ラジオ好きの松田好花が放送部としても活動中という設定でもあることから、2021年10月よりニッポン放送にて「ひなこい Presents 日向坂46松田好花の日向坂高校放送部」が開始され、首都圏ラジオ聴取率調査で番組開始依頼、4回連続で単独首位を獲得する人気番組となっています。

今回、発表された「日向坂高校放送部3夜連続特番」は、ラジオ番組「日向坂高校放送部」パーソナリティである日向坂46の松田好花と富田鈴花でお届け。2人は“花ちゃんズ”の愛称で親しまれ、ユニット曲「まさか 偶然…」のリリースを行い日向坂46のライブ内でも度々弾き語りパフォーマンスを披露する仲良しコンビです。

第1夜は5月26日(木)夜9時~「ひなこい」YouTubeチャンネルでプレミア公開、第2夜は「ひなこい」アプリ内にて5月27日(金)夜10時~配信。最終日となる第3夜は5月28日(土)夜10時~ニッポン放送で毎週オンエアー中の「日向坂46松田好花の日向坂高校放送部」で締めくくるYouTube・アプリ・ラジオ放送を横断する初の連動企画となっております。

本特番はニッポン放送協力のもと、「ひなこい」にて配信される特番もラジオ番組のテイストそのままに、公開放送のような雰囲気で収録が行われました。番組内では2人の近況トークなどはもちろん、罰ゲームありの通し企画コーナーと共に、「ひなこい」で展開中の『我ら永久不滅のごりごりドーナッツ』イベントについての撮影裏話などアプリの最新情報についてのトークも行っております。さらに番組内でお得なキャンペーンの発表もあるのでお見逃しなく。

現在、日向坂46と全力で恋するスマホゲーム「ひなこい」では、毎日10連、期間中最大100連ガチャが無料となるキャンペーンを5/30まで開催中。ぜひこの機会に「ひなこい」をご利用ください。

■松田好花 コメント:
ニッポン放送で毎週土曜夜10時~放送中の「日向坂46松田好花の日向坂高校放送部」が、番組とも連動している「ひなこい」で、3夜連続特番を富田鈴花と一緒にできて嬉しいです!第一夜・第二夜は映像ですが普段のラジオの感じを崩さずに2人で喋りつくした、とても楽しい内容になっていると思いますので、3夜連続“花ちゃんズ”にお付き合いくださいね。

■富田鈴花 コメント:
前回のニッポン放送『日向坂46松田好花の日向坂高校放送部」に出演した際に「この番組に5回は出演したい!」と話をしたのですが、早速、松田好花と一緒に“花ちゃんズ”として出演機会を頂き、とても嬉しいです。
YouTube・アプリ・ラジオと3夜連続でぜひお楽しみください!

■日向坂46 松田好花・富田鈴花 「日向坂高校放送部 3夜連続特番」配信・放送スケジュール

●第一夜 5/26(木)夜9時~
「ひなこい」YouTube チャンネルでプレミア公開
https://youtu.be/AEpwMgADsX4

●第二夜 5/27(金)夜10時~
「ひなこい」アプリ内 1.5周年キャンペーンページにて
https://bit.ly/3MJBSOa

●第3夜 5/28(土)夜10時~
ニッポン放送で毎週オンエアー中の「日向坂 46 松田好花の日向坂高校放送部」
https://www.1242.com/konoka/

■「ひなこい」とは:
グループ単独では初となる、日向坂46と全力で恋するスマホゲーム。
のどかな田舎町での爽やかで甘酸っぱい青春恋愛ストーリーには、ここでしか見られない撮りおろしドラマシーンが盛り沢山!
その他、多数の撮りおろし写真、ボイスなどここでしか見られないコンテンツが満載の、日向坂46ファン必見のアプリです。

『ひなこい』
対象OS:iOS/Android
利用料:基本無料/アイテム課金
ひなこい公式サイト:https://hinakoi.jp/
ひなこい公式Twitter:https://twitter.com/hinakoiofficial
ひなこい公式LINE:https://lin.ee/dJbMwQk
ひなこい公式TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSejK24MS/
著作権表記:(C)Seed&Flower LLC/Y&N Brothers Inc. (C)10ANTZ Inc.
配信プラットフォーム:
iOS版 App Store https://apps.apple.com/jp/app/id1489909693
Android版 Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tenantz.hinakoi
※情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※ロゴ・画像をご掲載いただく場合は、必ず表記の著作権表記の記載をお願いします。
※コンテンツ利用の際は、パケット通信料が別途かかります。
※Appleは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。
※App Store はApple Inc. のサービスマークです。
※Google Playは、Google LLCの商標です。

企業プレスリリース詳細へ (2022/05/25-11:17)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( YouTube・アプリ・ラジオ放送 横断の初連動企画!日向坂46松田好花・富田鈴花“花ちゃんズ”が喋り尽くす!「日向坂高校放送部 3夜連続特番」5/26夜9時~配信決定:時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/2iAfKYk

ネットワーク関連や高音質を実現するオーディオ・アクセサリーへ関心高まる <販売店の声・売れ筋ランキング4月> - PHILE WEB - PHILE WEB

各モニター店のご協力のもと提供している「月間売れ筋ランキング」。売れ筋データと共に届けられた、最前線からの熱い声をお届けする。

■旭川オーディオ試聴即売会が大好評。6月にはさっぽろテレビ塔で開催
4月2日(土)・3日(日)に、3年振りとなる「旭川オーディオ試聴即売会」を開催することができました。開場とともに多くの方にお越しいただき、「開催を待ち望んでいました」とお声掛けいただけるなど、お客様の熱量に触れ、非常にうれしく思うとともに良い刺激となりました。6月25日(土)・26日(日)には、こちらも3年振りとなります「オーディオ試聴即売会inさっぽろテレビ塔」を開催予定です。札幌での店舗外イベントは久々ですので、我々も非常に楽しみにしております。製品の生産・流通への懸念は変わらずありますが、店頭ではB&WやmcIntoshをはじめとした良質な中古品も入荷しています。“見応え”“聴き応え”のある売り場で皆様のご来店をお待ちしております。(CAVIN大阪屋)

■ネットワーク関連商品やAVアンプが人気を集める
半導体不足等により納期が未定となっている商品が多く、販売の足枷になっています。そこへ、価格改定による値上げがさらに追い打ちをかけている状況です。そのようななかでも、人気のネットワーク機能付き商品やAVアンプを中心に、販売の数字は伸びています。マランツの新製品「MODEL40n」には問い合わせも多く、今後の活躍を大いに期待しています。(オーディオスクエア相模原店)


マランツ「MODEL40n」

■関心高まるアクセサリー商品に注目
オーディオでは、CHORD COMPANYの電源ノイズ対策アイテムのプロフェッショナルバージョンとも言える「PowerARAY Professional」、EDISCREATIONのネットワークハブ「SILENT SWITCH OCXO“JAPAN EXCLUSIVE MODEL”」など、アクセサリー商品が売り上げに貢献しています。4月23日(土)・24日(日)には、コロナ対策も万全に期して開催した、SAECの試聴会イベントが盛況で、今夏セールでの動きに期待が高まります。こちらからのアプローチや提案を、必ず受けとめてくださるお客様の存在は本当に心強い限りです。また、4月末にテクニクスから出荷されたターンテーブル「SL-1200GAE」も6台売れていて、ゴールデンウイーク前にお客様に引き渡すことができました。一方、AVは相変わらず動きが鈍く、新製品の発表もないため、特にプロジェクターに至っては商談が皆無の状況です。まだもうしばらく我慢が必要のようです。(第一無線)

CHORD COMPANY「PowerARAY Professional」

EDISCREATION「SILENT SWITCH OCXO“JAPAN EXCLUSIVE MODEL”」

■JBL「L75ms」はとても楽しい商品
JBLブランド創立75周年記念モデルの第3弾として発売された、テレビとも接続可能なHDMI対応オールインワンシステム「L75ms」。クラシカルなデザインにJBLらしいアメリカンサウンド、さらに、アナログレコードから最新の音楽ストリーミングサービスにまで対応するなど、とても楽しい商品となっています。(ダイナミックスカスタマイズ)

JBL「L75ms」

■値上げも重なり踏んだり蹴ったり
アキュフェーズから創立40周年記念の第四弾モデルとして発売されたプリメインアンプの新製品「E-5000」とAB級ステレオ・パワーアンプのフラグシップ・モデル「P-7500」にそれぞれ複数台の実売があり、明るい材料となりました。しかし、全般的には、D&Mの回路製品の多くが欠品になるなど、相変わらず大きな影響が出ています。原材料や運送代などが高騰していることから、軒並み値上げラッシュとなっています。商品がない上に値上げとは踏んだり蹴ったりの状態で、先行きが心配になります。そのようななか、半年以上の長きにわたって品切れしていたマランツの人気モデル「M-CR612」「NR-1200」に久し振りに入荷がありました。続いてくれるとうれしいですね。D&Mではここへ来て生産完了のモデルが増えており、新製品の登場を期待したいですね。(テレオン)

アキュフェーズ「E-5000」

アキュフェーズ「P-7500」

■カメラ、レンズの供給正常化にはまだ時間がかかりそう
売れ筋ランキングでは、カメラ、レンズともに、商品の供給ができたモデルが上位にランクされる状況となっています。なかでも特にソニーの商品供給が壊滅的になっており心配されます。複数の要素が重なっていることから、正常化するまでにはまだしばらく時間がかかりそうです。“日常”を少しずつ取り戻しつつある今、いろいろあるマイナスな事柄が早く終わってほしいです。(ヨドバシカメラ)

■キャンペーン効果でキヤノン「EOS RP」が好調
売れ筋ランキングでは、これまで供給が制限されていた機種や、シグマのXマウント用レンズの新製品がランクインしています。キヤノンでは、キャッシュバックキャンペーンの効果も大きかったのか、対象商品の「EOS RP」が上位にランクインしています。(フジヤカメラ)


キヤノン「EOS RP」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ネットワーク関連や高音質を実現するオーディオ・アクセサリーへ関心高まる <販売店の声・売れ筋ランキング4月> - PHILE WEB - PHILE WEB )
https://ift.tt/52CNEXd

Sunday, May 22, 2022

河川清掃し落語披露・ふすま丸さん「ごみ拾い寄席」 - 東武よみうり

 越谷市平方の落語家・五十八亭(いそはちてい)ふすま丸こと、高橋敏文さん(71)は15日、河川敷を清掃して寄席を行うというユニークな「ごみ拾い寄席」を開催した。高橋さんが地域の人に呼びかけ住民15人が参加して、同市北部を流れる新方川の河川敷約500㍍のごみ拾いを行った。
 高橋さんは普段、自宅近くの平方地区の公園や住宅街、新方川でごみ拾いをしているが、ごみを拾っていると「ご苦労様」と声を掛けられることも多く、「仲間を集めて、ごみ拾いで汗を流した後に自分の落語で笑ってもらえれば」と初めて企画した。
 新方川での清掃は、空き缶や空き瓶をはじめ、たばこの吸い殻や傘など、さまざまなものが捨てられていて、参加者は高橋さんが用意した、ごみ拾い用のトングを使い、ひとつひとつていねいに、ごみを拾い、ごみ袋に入れていった。約1時間にわたり、清掃し、集まったごみは45㍑容量のごみ袋5個分にもなり、あまりの多さに参加者は驚いていた。
 ごみ拾いの後は、同市大泊の民家で「寄席」を行った。まず“前座”として、高橋さんと自営業・信田和也さん(41)のコンビによる「せんげん堀」による初の漫才から始まった。「ごみ拾い」をネタに笑いをとった後、ふすま丸さんの創作落語が披露された。ふすま丸さんの独自ネタに参加者らは爆笑。笑いが絶えなかった。
 参加者の一人で寄席の会場を提供した、パート・松尾千代子さん(74)は「ふすま丸さんの趣旨に賛同して、参加しました。少しの時間でできる社会貢献活動なので、今後、もっと輪が広がるといいですね」と笑顔で話した。
 初めて、漫才にチャレンジした信田さんは「高橋さんとは親子ほど年齢が離れていますが、意気投合し、コンビを組むことにした。皆の前でお笑いをやるのは、とても楽しい」と充実した表情で話した。
 高橋さんは「ごみ拾いは楽しい。やりがいがある。河川敷のたばこの吸い殻の多さに驚くが、たばこのポイ捨ては火災の原因にもなるのでやめてほしい。予想以上に好評だったので、今後も定期的に、ごみ拾い寄席を開催していきたい」と話していた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 河川清掃し落語披露・ふすま丸さん「ごみ拾い寄席」 - 東武よみうり )
https://ift.tt/ehjgar2

室屋義秀さんが特別講師 スポーツの魅力を伝える - FNNプライムオンライン

エアロバティック・パイロットの室屋義秀さんが、子どもたちにスポーツの楽しさを伝えた。
福島市のふくしまスカイパークで行われた「スマイルスポーツ教室inふくしま」。スポーツなどの魅力に触れながら、子どもの夢を育むことを目的に県が実施したもので、小学3年生から6年生の73人が参加した。
エアロバティックパイロットの室屋義秀さんが特別講師を務め、スカイスポーツを通して体を動かす楽しさを伝えた。
エアロバティックパイロット室屋義秀さん「こんなに多くの皆に来てもらって、一緒にわーって盛り上がってやるのはとても楽しいので」
子どもたちはカイト作りのほかハンググライダーをバーチャルで体験。
参加した子どもは「紙飛行機を3m(先)のバケツに入れたり、そんな体験をしました。すごく楽しいです。」「教えてもらったことを気にしながら生活したいなと思いました。」と話した。
このイベントは猪苗代町といわき市でも行われる予定。

福島テレビ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 室屋義秀さんが特別講師 スポーツの魅力を伝える - FNNプライムオンライン )
https://ift.tt/1otZMjn

Saturday, May 21, 2022

御坊市のイベントに100台以上のキャンピングカーが集結|NHK 和歌山県のニュース - nhk.or.jp

御坊市で全国から100台以上のキャンピングカーが集まるイベントが開かれています。

御坊市にある野口オートキャンプ場は「キャンピングカーの聖地」を目指そうと、愛好家の意見を取り入れて、ドッグランのエリアや海外のキャンピングカーでも使える電源を備えています。
21日は、北海道や大分県など全国の愛好家が一斉に集まるイベントが開かれ、およそ2万8000平方メートルの河川敷のスペースに108台のキャンピングカーがずらりと並びました。
訪れた人たちはキャンプ用品などがあたる抽選会を楽しんだほか、子どもたちが自転車に乗ったり屋外での食事を楽しんだりして、アウトドアを満喫していました。
静岡市から子どもと訪れた母親は「コロナ禍でできなかったイベントが開催されてうれしいです。久しぶりのアウトドアなのでとても楽しいです」と話していました。
22日は、31台のキャンピングカーが御坊市内をパレードする催しが開かれます。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 御坊市のイベントに100台以上のキャンピングカーが集結|NHK 和歌山県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/9fKmpFz

御坊市のイベントに100台以上のキャンピングカーが集結|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp

和歌山県御坊市で全国から100台以上のキャンピングカーが集まるイベントが開かれています。

御坊市にある野口オートキャンプ場は「キャンピングカーの聖地」を目指そうと、愛好家の意見を取り入れて、ドッグランのエリアや海外のキャンピングカーでも使える電源を備えています。
21日は、北海道や大分県など全国の愛好家が一斉に集まるイベントが開かれ、およそ2万8000平方メートルの河川敷のスペースに108台のキャンピングカーがずらりと並びました。
訪れた人たちはキャンプ用品などがあたる抽選会を楽しんだほか、子どもたちが自転車に乗ったり屋外での食事を楽しんだりして、アウトドアを満喫していました。
静岡市から子どもと訪れた母親は「コロナ禍でできなかったイベントが開催されてうれしいです。久しぶりのアウトドアなのでとても楽しいです」と話していました。
22日は、31台のキャンピングカーが御坊市内をパレードする催しが開かれます。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 御坊市のイベントに100台以上のキャンピングカーが集結|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/GKVSRZ2

Friday, May 20, 2022

宮崎ニュースUMK|UMKテレビ宮崎 - UMKテレビ宮崎

全国でも珍しいサーフィンの授業が、20日に宮崎県日南市の鵜戸小中学校で始まりました。

鵜戸小中学校のサーフィン授業は、学校の目の前にある海に親しんで郷土愛を育てようと、15年前から行われています。
20日は中学部が対象の授業で、8人の生徒がインストラクターの指導を受けました。
雨が降り波の条件も良くない中、生徒たちは次第に去年の勘を取り戻しながら波乗りに挑戦していました。
(生徒)
「最初は難しかったがインストラクターの指導を受け、だんだん波に乗れるようになった。2回目は1回目の失敗を生かし上手に乗りたい」
(生徒)
「宮浦の海はきれいで、波に乗ったらとても楽しい。」

このサーフィンの授業は6月1日までの予定です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 宮崎ニュースUMK|UMKテレビ宮崎 - UMKテレビ宮崎 )
https://ift.tt/Ji4SFGj

Thursday, May 19, 2022

落語家 三遊亭楽大さんが大活躍!日本最大のポーカー大会 - PR TIMES

今回の JOPT はメインイベントに過去最高の1,276人が本戦に参加し、全イベント参加者数も11,000を越え、日本記録を大きく更新、白熱の戦いが繰り広げられました。ラスベガスで開催のWORLD SERIES OF POKER (WSOP)に参加するための渡航補助などとして総プライズは 7,500万円以上が提供されました。

優勝したOHIRUさん(右)と準優勝の楽大さん(左)優勝したOHIRUさん(右)と準優勝の楽大さん(左)

  それでは、楽大さんのインタビューをお楽しみください。

・1,276名の中の準優勝、お疲れ様でした!楽大さんは、どのようなきっかけでポーカーをはじめられましたか?

楽大さん 「 僕の師匠 (六代目 三遊亭円楽 さん) が海外カジノで遊んできた話をしてくれたことがあるんです。羨ましかったけど、自分にはそんな機会はなくて。でも日本にはアミューズメントカジノという賭けずにカジノゲームが楽しめるお店があると知り、秋葉原にあるアキバギルドに行ってみたのがきっかけです。最初はブラックジャックやバカラのようなカジノゲームから遊びはじめて、ポーカーは一番最後に手をつけました。最初はレイズもできなくて…ディーラーさんにレイズもできなかった楽大さんがこんなにすごい結果を残すなんてね、と言われちゃいました。(笑)今もアキバギルドにはよく行きます。他に銀座のde poker と 日本橋のアルカポネにもよく遊びに行きます。」
 

 1,276名の中からファイナルテーブルに残った8名。楽大さん、いい笑顔です! 1,276名の中からファイナルテーブルに残った8名。楽大さん、いい笑顔です!


・メインイベントは3Daysの戦いを生き抜かれたわけですが、その過程でどんなことを感じられましたか。

楽大さん「残れたことはとても嬉しかったですけど”いつの間に”というのが率直な感想です。1,200人以上いたはずなのに気がついたら残り3テーブル(27人)になっていましたね。真剣に、集中して同じ卓の対戦相手のことばかり考えていたので周りはほとんど気になりませんでした。勝ちたいというよりは、楽大として活躍したい・目立ちたいという気持ちと、同卓してチャンピオンとなったOHIRUさんが面白くていい人で、ずっと一緒に戦いたいと思えたんです。だから負けても天晴れでした。」

勝負が決した直後のお二人。素晴らしいヘッズアップでした。勝負が決した直後のお二人。素晴らしいヘッズアップでした。

 

 勝負が決し、OHIRUさんと称えあった後ステージを降りると、楽大さんに多くの仲間が駆け寄った。 勝負が決し、OHIRUさんと称えあった後ステージを降りると、楽大さんに多くの仲間が駆け寄った。

 

・準優勝のプライズ約250万円分はどのように使われる予定ですか?


楽大さん「 今年の夏のWorld Serios of Pokerのメインイベントに出場します!本当は2020年に真打になるちょっと前に韓国のカジノ旅を予定していたのですが、緊急事態宣言によりキャンセルせざるをえなかったので、ようやくこれが初の海外でのポーカーとなります。活躍して向こうのメディアに POKER PLAYER & RAKUGOKA RAKUDAI !!って紹介されたいですね。優勝して、「世界で一位ですけど、日本で二位なんです。」を自己紹介のキャッチコピーに使いたいですね。(笑) 」
 

WSOPでのご活躍をお祈りしています!WSOPでのご活躍をお祈りしています!


・楽大さんにとっての、ポーカーの楽しさを教えてください。

楽大さん「 自分の手が強くても弱くてもドキドキできるところですね。自分の手が強くて、このオールインにコールして欲しいっていうドキドキと、ブラフ(弱いハンド)でオールインしてコールしないでくれ!って思うドキドキが全く同じなんですよ。
そして、それを乗り越えた2人はどんな結果になっても、ナイスプレイ!と称え合って仲良くなれるんです。
今回のラストハンドも自分のオールインをOHIRUさんが悩んでコールして自分は結果負けたけど、あれはいいオールインだったね、痺れたねってみんな言ってくれるんです、嬉しい言葉です。
メインイベント終了後、YouTube 配信で解説をして下さったみさわさん(小原順さん)が FT に残ったプレーヤーをご飯の席を設けてくださいました。卓で真剣に戦い、寡黙だったプレーヤーさんも実はとても愉快な方だとわかって、とても楽しい会でした。 」

みさわさんのTwitterよりみさわさんのTwitterより


・これからのJOPTに期待することはありますか?

楽大さん「 フィーチャーテーブルと、すごく大きなスクリーン、かっこいいですよね。でも、大盛況すぎて、竹芝ポートホールでさえ手狭に感じますね。ポーカーはマインドスポーツとして本当に素晴らしいゲームです。こんなにも相手のことを考え続けることはありません。このポーカーの素晴らしさが健全に広まってくれたら嬉しいです。 そしてもっともっと広い会場で、武道館やさいたまスーパーアリーナで開催されたり、IRが整備されてそこでJOPT開催なんてなったらいいですね。日本中の誰もが行きたい、出場したいJOPTにもっと発展していくといいなと思います。 」

会場の皆さんで集合写真。将来的にはもっと広い会場で、日本中の誰もが行きたいと思う大会にきっとなります!会場の皆さんで集合写真。将来的にはもっと広い会場で、日本中の誰もが行きたいと思う大会にきっとなります!


とても楽しいお話をお伺いできました、ありがとうございました!
楽大さんのWSOPや今後のご活躍に期待大です!
今後もJOPTはどんどん発展し続けます、ご期待ください!
 


JAPAN OPEN POKER TOUR 2022 Grand Final レポート
・2022年4月28日から5月5日、東京・竹芝ポートホールで開催されました。
・総エントリー 11,175、 メイン 1,276  過去最高。著名人も多く参加しました。
・海外のトーナメントへの渡航費などの総プライズ $631,800 メインイベント総プライズ $131,400
・エントリーが多く記録されたため会場を屋外に拡げ青空のもとでのトーナメントも実施されました。
 

天気にも恵まれ開放感たっぷりの青空ポーカー天気にも恵まれ開放感たっぷりの青空ポーカー


・メインイベント優勝はOHIRUさん、準優勝は三遊亭楽大さん。
 OHIRUさんの優勝インタビューはポーカーギルドに掲載予定!是非ご覧ください。
・JOPTは全ての方が参加できます。
 サイドイベントはすべて直接お越しいただくだけで参加可能です。
・メインイベントの参加権利を得るには?
→全国のポーカースポットで行われるライブサテライトやGGPoker内で開催されるJOPT Online にて参加権利を獲得できます。ライブサテライトのスケジュールはポーカーギルドとJOPTのホームページで確認できます。
メインイベントの優勝プライズは450万円相当を超えるほどです。JOPTから世界へ挑戦しましょう!!!

次回のJOPTは7月15日〜18日に東京竹芝で開催!メインイベント、存分に楽しめるサイドイベント盛り沢山!
JOPTから世界へ。
「すべてのポーカーに 白熱を」

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

トーナメント検索やインタビュー記事などはこちらのポーカーギルドから

https://pokerguild.jp/

JOPTのホームページをチェックしよう

https://japanopenpoker.com/

JOPTOnline も開催するGGPokerの登録はこちら

https://ggpoker.world/

楽大さんのTwitter  @rakudai_poker

https://twitter.com/rakudai_poker?s=20&t=edakgrZEM910QUuBTLG4GA
 

楽大さんの落語イベント 正座の限界は次回6月17日開催楽大さんの落語イベント 正座の限界は次回6月17日開催

 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 落語家 三遊亭楽大さんが大活躍!日本最大のポーカー大会 - PR TIMES )
https://ift.tt/fvUCbwI

福井・小浜湾で初夏のシロギス26・5センチ まるでカマス!?竿先震わせる誘いに反応 - ニッカンスポーツ

初夏の太いシロギスを狙おうと先日、福井・若狭本郷の「はやし渡船」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)で小浜湾に出た。まだ、水温が低いせいか、食いが浅くて苦労したが、林和正船長直伝のシェイクに良型が反応。竿頭で13~25センチを22匹食わせた。盛期なら簡単に釣れるが、誘い続けて食わせた良型は釣った感があって、とても楽しい。キスは定番の天ぷら、大きいのは刺し身も絶品。まさに釣ってよし、食べてよし。狙う価値ありですよ。 【近江康輔】

   ◇   ◇   ◇

「でっかいキスいますやん。釣ってくださいよー」。ピンギスに不満顔のお客さんに林和正船長が25センチ級を食わせてにっこり。「へ~すごいですね。どうやったら釣れるの!?」。みんなで驚き顔。「初夏はピンギスも釣れるが、大型もよく釣れるんです。昨年は30センチが出ました。ただ、キスの活性が低いので、オモリを浮かさないように丁寧に誘うことが大事なんです」と話す。

船長がお手本とばかりに竿先を細かく動かすシェイクを実演するとすぐにブルブルブル。「これはいいかも」と取り込んだのは26・5センチ。「僕のはワカサギで、船長のはカマスみたいやね」と大石義信さん(宇治市)が苦笑い。船長は子どものころから小浜湾でキスを釣ってきただけに、シーズンごとの攻略法、ポイントを熟知していて心強い。

水深は5メートル前後の浅場、底はきれいな砂地が広がる。風はキスの食いがよくなる弱い北風が吹いている。餌は目立つように石ゴカイの1匹掛け。潮下になる右舷はチョイ投げし、糸ふけをとりながら船長の誘い方をまねるとサイズアップ。大石さんが22、24センチをダブルで釣り上げ「誘ったらほんまに釣れますね。船長教え上手やわ」と満足顔。

潮上の左舷では、森井英行さん(京都市)と石田秀樹さん(同)が時折、誘いながらの引き釣りで23センチ前後をゲット。「これは握り応えのある、いいキスやね。こんなキスが釣りたかったんや」とにんまり。「初夏のキスは卵を持っており、身が甘くて刺し身にするととてもおいしいよ」と船長。

時間がたつと誘い方が板についてきて、記者も24センチのグッドサイズをゲット。置き竿では小型しか反応しないが、誘うと遊泳力のある良型が釣れるんだなと実感した。さすがにハシリの時期で、入れ掛かりとはいかないが、丁寧に誘って食わせるのも面白い。勝手に食ってきたではなく、釣ったった感が楽しい。

また、小浜湾はロケーションがいいのも魅力。湖のように波も穏やか。緑豊かな山々に癒やされながらのんびりキス釣りが楽しめる。「ここは時間が止まったような静かな湾でキス釣りにぴったりですね。船長のトークも面白いし、熱心に釣らせてくれるのが気に入りました」と3人がご満悦。

釣果は竿頭で13~25センチを22匹とひかえめだったが、良型交じりに満足し、正午前に納竿した。大型のキスは梅雨明けまでが絶好機。「来月も来ますわ。次はもっと大きいのを釣りますよ」と3人がサイズアップを誓い、沖をあとにした。

【今後の見通し】これからキスの群れが大きくなるので期待大。水温の上昇とともに活性が上がり、数、型ともに楽しめる。梅雨が明けると、最盛期に入り、連掛けが増えて3桁釣果も。釣期は晩秋まで。

【交通】大阪から中国自動車道、舞鶴若狭自動車道を利用。小浜西ICを出て国道27号に入り、舞鶴方面へ。約3キロで右側に同渡船がある。

【問い合わせ】はやし渡船【電話】0770・77・0591。乗合船料金6000円、仕立船は5人まで3万円、1人増し6000円。釣り時間は午前6時~正午まで。仕掛け、エサ常備。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 福井・小浜湾で初夏のシロギス26・5センチ まるでカマス!?竿先震わせる誘いに反応 - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/yLDI78r

年長さんも年少さんもみんな一緒に! 3年ぶりの歓迎遠足に笑顔溢れる 大分 - FNNプライムオンライン

新入園児と友達になる歓迎遠足が、大分県大分市の千代町幼稚園で3年ぶりに行われました。

千代町幼稚園では毎年この時期に歓迎遠足を行っていましたが、新型コロナの影響で去年とおととしは中止となりました。
3年ぶりとなった19日は、全ての園児およそ140人とその保護者が参加、クイズに挑戦したり、鬼ごっこをしたりして元気一杯、楽しんでいました。

◆園児は
「ママたちつかまえたり、逃げたりした」
「クイズ楽しかった」

千代町幼稚園では、全ての園児が集まる行事自体が3年ぶりで、年長の子どもたちでも他の年の子供たちと交流するのは初めてです。たくさんの友達と一緒に楽しい時間を過ごし、嬉しそうな表情を浮かべていました。

テレビ大分

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 年長さんも年少さんもみんな一緒に! 3年ぶりの歓迎遠足に笑顔溢れる 大分 - FNNプライムオンライン )
https://ift.tt/dFk1Lst

Tuesday, May 17, 2022

未来を創るクリエイティブカンパニー・しくみデザイン Springin'クリエイターが10万人に到達! - PR TIMES

株式会社しくみデザイン(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役:中村俊介、以下「しくみデザイン」)は、「しくみでみんなを笑顔にする」という企業理念の下、2005年に誕生した福岡発の未来を創るクリエイティブカンパニーです。「しくみデザイン」は、新世代楽器アプリ「KAGURA(カグラ)」(パソコンのカメラで手や身体の動きを検知し、身体を動かすだけで触れることなく演奏できる新世代楽器)の開発や、ビジュアルプログラミングアプリ「Springin'(スプリンギン)」を通じて子どもから大人まで、年齢・性別問わずにプログラミングで創造する楽しさを体験してもらい、日本のモノづくり産業の未来を担う創造的人材を育成することに力をいれています。
 
  • スプリンギンクリエイター、10万人到達!クリエイターから“自分の作りたい!が簡単に使える”“魔法以外の例えが無い”の声
2015年からサービスを開始した「スプリンギン」は、簡単にゲームなどのデジタル作品をつくって共有することのできる、クリエイタープラットフォームです。アプリの中に描画ツールや音声エディタ、直感的なビジュアルプログラミングのすべてを備えているので、スマートフォンさえあれば、誰でも絵や写真に音や動きをつけてゲーム等自分だけのオリジナル作品をつくりだせるクリエイターになれます。これまでにスプリンギン上にて18万作品以上が集まっており、総プレイ回数約630万回以上、企業コンテストを通じた作品は12,000作品以上に上り、誰でも簡単にデジタル作品を作ることを可能にしました。その結果、スプリンギンにてデジタル作品を作り出す「スプリンギンクリエイター」が10万人を突破いたしました。スプリンギンクリエイターからは、「自分が作りたいと思ったゲームを簡単に作ることができる!」や「慣れたら3分くらいで非常に簡単なゲームも制作可能。これ は魔法以外の例えがない」など、性別や年齢問わず様々な方の「つくる楽しさ」に繋がっています。

 
  • 新事業「プロモワーク」発足!「つくる楽しさ」が未来の社会づくり・企業づくり、そしてクリエイターのエコシステム提供へ
しくみデザインとしては、スプリンギンを通じて様々なクリエイターが誕生している背景から、クリエイティブの可能性が広がっていることを実感しております。例えば、1分間制作ゲームや外国語を学ぶゲーム、動くマンガなど、クリエイターが誕生するごとに新しい作品ジャンル が続々生まれています。そして、10万人以上のクリエイターがスプリンギンを通じて誕生していることから、より多くの方の「つくる楽しさ」そのものが、未来の社会づくり・企業づくりに繋がり、クリエイターの方が継続的に活躍できるエコシステムを提供したいと考え、新たな事業として「プロモワーク」というゲームを活用した広告事業を発足いたします。新たな広告事業「プロモワーク」を通じて、「遊べる広告」というクリエイターの新しい活躍の場を広げられたら嬉しいです。
「プロモワーク」事業の開始に伴い、6月11日(土)までの期間、スプリンギンのプロモワークキャンペーンを開始しています。まずは自分たちから本事業を体現することにより、現在のクリエイターから未来のクリエイターまで、一人でも多くのクリエイターに「つくる楽しさ」を体感いただく場をご提供いたします。

【キャンペーン】Springin' プロモワーク大募集!
https://note.springin.org/n/nb47f5d70ac0d

スプリンギン プロモワークキャンペーン素材ワーク
https://play.springin.org/share/work/AB7EEEEC-4F73-46D0-9A78-B3AF6501AB9C

 
  • スプリンギンクリエイターの声
クリエイターネーム:マルカ/小学生


一から自分なりのゲームを作り出すときのアイデアとワクワクが止まりません!😆
コンテストも優秀賞の中に入ったりしたら、自分の自信に繋がったりするのでとても楽しいです♪スプリンギンでは自分のアイデアや想像を自分で作ってスプリンギンをやっている人に見せることができるので、自分の想像やアイデアを知ってもらうことができてとても興奮します🤩

クリエイターネーム:りる/小学生


スプリンギンのどんなところが好きかと言うと、自分が作りたいと思ったゲームを作れるところです。プログラミングもとても分かりやすいのに、とても複雑なプログラミングにすることで面白いゲームが作れるので、子供から大人の方までとても楽しく遊べるところがとてもすごいと思います。また、自分のゲームを他の人に遊んでもらえ、コメントやウォッチなどの機能があることで、とても嬉しい気持ちになれます。あと、運営さんがバグの改善やイベントの開催、キニナルワークなどを行ってくれいるおかげで私たちはとても楽しめているので本当に感謝しています✨

クリエイターネーム:しんたま/中学生


受験が終わり、学校でスプリンギンフェスが開催されてその時作ったゲームが、スプリンギンの動画で紹介されて嬉しくなってもっと作りたい!上手くなりたい!とゲーム作りを始めました。ゲームがどうすれば楽しくなるのか?どうしたらみんなにダウンロードして貰えるのかを、他の方のゲームを見ながらできてとても楽しいです!編集で少しゲームをいじって自分で遊ぶことができることも好きです!!コンテストが月1くらいであり、モチベーションを保てるし受賞したらいろいろ貰えるので頑張ろうって気持ちになれて楽しいです!アプデが定期的に入り、どんどんスプリンギンが楽しくなってイラストもどんどんいろいろ描きやすくなったりして、楽しく使わせて頂いています!!

クリエイターネーム:Nobulin/大人


プログラミングアプリではなく、これは魔法が使えるアプリです!
丸や四角でも、絵を動かして作るプログラムなんて聞いたこともないです。最初は取っ掛かりが分かりにくい(特に大人は)ですが、分かってしまえば非常に簡単に、「動く電子カラクリ」が作れちゃう。慣れたら3分くらいで非常に簡単なゲームも制作可能。これ魔法以外の例えがないです。
作り方も属性アイコンを押して動きを決めるだけなのに、そういった動きを持った絵が共に共演することで、複雑で様々な動きを実現することも出来ます。『必要なことは最小限、でも出来る可能性は∞』なので、色々な動きがポンポン生み出せて楽しいです!
あまりに楽しいので、通勤中、帰宅後、寝る前、休み時間…仕事している時以外はスプリンギンに没頭するdailyspringinな生活になりました。何かを楽しんで没頭できるって幸せですね。

クリエイターネーム:紅葉色饅頭~苺風味/大人


このアプリを作ってくださり、ありがとうございます。もう、何もかもが素晴らしいです。
初めは出したワークに悪口が書かれるんじゃ無いかと心配でしたが、定型文なのを知り、ワークを気軽に出すことが出来ました。運営さんがユーザーのことをどれだけ想っているかもよく分かりました。ユーザー愛がとても強いんですね!イベントも沢山開催されていて簡単には飽きません!プライバシーにも目を向けてくださっていて安心出来ます。ワークを作る際、どのボタンがどんな働きをするのかも教えてくれますし、気になったワークの中身を見られるのも素晴らしいです… しかも、そのまま誰かのワークを出品出来ないようになっているので誰かに全く同じワークを作られる心配もありません。出品したワークが利用規約に触れてしまったら、教えて下さるのも良心的だと思いました。アンチコメントも書き込め無いようになっているので精神的にも優しいし、プログラミングもしやすい…こんな神アプリ初めて見ました…ありがとうございます。これからも応援しています‼︎
 
  • ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’(スプリンギン)」について

「スプリンギン」は、簡単にゲームなどのデジタル作品をつくって共有することのできる、クリエイタープラットフォームです。アプリの中に描画ツールや音声エディタ、直感的なビジュアルプログラミングのすべてを備えているので、スマートフォンさえあれば、誰でも絵や写真に音や動きをつけてゲーム等自分だけのオリジナル作品をつくりだせるクリエイターになれます。できあがった作品はアプリ内のマーケットを通じて他ユーザーに配信も可能。マーケットにはこれまでに18万作品以上(※)がアップされ、年齢性別国籍関係なく多様なユーザーが集まるプラットフォームとなっています。また、さまざまな作品募集企画やサポーター企業コラボコンテストなども随時開催しています。プログラミング教育の現場や家庭、企業コラボなどの利用が進み、累計ダウンロード数95万件を達成(※)。Springin'の入門書『はじめてのスプリンギン〜プログラミングを学んでゲームをつくろう〜』(1980円・税込)も好評発売中。全国の書店をはじめ、Amazon、楽天ブックスなどのオンラインストアでも購入いただけます。 ※2022年5月18日時点


Amazon販売ページ:https://amzn.to/3qX1xYi
ダウンロード情報:https://springin.onelink.me/DiUu/newsrelease
【iOS版】・対応OS: iOS 13.0以降。iPhone、iPad、および iPod touchに対応。
 ・価格: 無料
【Android版】・対応OS: Android 5.1以降
 ・価格: 無料
Springin’公式サイト:https://www.springin.org/jp/
 

  • 株式会社しくみデザインについて

未来を創るクリエイティブカンパニー「しくみデザイン」は、「しくみでみんなを笑顔にする」という企業理念の下、2005年に福岡にて誕生。ユーザー参加型コンテンツのパイオニアとして、1,500件以上の実績数を誇り、米国・インテル社主催の世界的コンテストでのグランプリ、ヨーロッパ最大級の音楽フェス「ソナー」で開催されたコンテストでのグランプリ、第13回 日本e-ラーニング大賞 部門賞など、国内外でのアワードを多数獲得。創造する楽しさを体感できるサービスを提供することで、人が本来持っている創造性を解放し、すべての人がクリエイターである世界を目指しています。また、2020年度には文部科学省、総務省及び経済産業省による全国の小学校でプログラミング教育の充実化を図る取り組み「みらプロ」に採択され、日本のモノづくり産業の未来を担う創造的人材を育成することにも力をいれています。
URL: https://www.shikumi.co.jp/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 未来を創るクリエイティブカンパニー・しくみデザイン Springin'クリエイターが10万人に到達! - PR TIMES )
https://ift.tt/J2PApdk

藤島のフジ見ごろ 地元小学生が保護活動 一戸町 - 朝日新聞デジタル

小幡淳一

 岩手県一戸町にある国の天然記念物「藤島のフジ」が見ごろを迎え、近くの町立小鳥谷(こずや)小学校の児童28人が17日、保護活動をした。薄紫色の花が風に揺られ、辺りが華やかで甘い香りに包まれるなか、子どもたちは根元の落ち葉やゴミを拾い集めた。

 藤島のフジは樹齢400年以上で、高さは国内最大級の約20メートル。これまで台風で倒れたり、虫に食われたりしたが、地域の人たちに守られて生き延びてきた。今年は花の数が少ないものの、例年よりも春先に暑かった日が多かったため、開花が早かった。

 この日、先生が「フジを守る活動をはじめます」と宣言すると、子どもたちは「はい」と元気に返事をして、活動を始めた。4年の中村心結さん(9)は「フジの花が大好き。きれいになってとても楽しい」と笑顔を見せた。

 拾い集めた落ち葉は、発酵させて堆肥(たいひ)の原料にし、秋にフジの根元にまいて再び自然に返すという。(小幡淳一)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 藤島のフジ見ごろ 地元小学生が保護活動 一戸町 - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/q6tOMhu

田中圭、「全部が難しかったけど、全部が楽しかった」『ザ・ロストシティ』吹替版予告解禁 - ORICON NEWS

 サンドラ・ブロック&チャニング・テイタムがダブル主演、ダニエル・ラドクリフブラッド・ピットらが共演する、映画『ザ・ロストシティ』(6月24日公開)の日本語吹替版予告が解禁となった。チャニング・テイタムの吹き替えで参加した俳優・田中圭は「とても楽しい映画になっています!」と呼びかけている。

田中圭がお茶目なイケメンモデル“アラン”の吹替を担当=映画『ザ・ロストシティ』(6月24日公開) (C)2021 Paramount Pictures. All rights reserved.

田中圭がお茶目なイケメンモデル“アラン”の吹替を担当=映画『ザ・ロストシティ』(6月24日公開) (C)2021 Paramount Pictures. All rights reserved.

写真ページを見る

 主演であり、この作品をプロデューサーとしてもけん引するサンドラ・ブロックが演じるのは、人生に後ろ向きな恋愛小説家ロレッタ。彼女が書いたロマンティックな冒険モノ小説をきっかけに、伝説の古代都市「ロストシティ」をめぐるド派手で予測不能なノンストップ・アドベンチャーが始まる。

 彼女の作品の主人公「ダッシュ」を演じる薄っぺらいセクシーカバーモデル、アラン(チャニング・テイタム)、謎の億万長者フェアファックス(ダニエル・ラドクリフ)、そして颯爽と登場する謎の超絶イケメン、ジャック(ブラッド・ピット)など、とびきりユニークでクレイジーなキャラクターたちが続々登場。果たして、億万長者が狙っているロストシティとは何なのか? 彼らはこのロストシティに隠された「謎」を解き明かし、無事に抜け出すことができるのか!?

 田中が演じた役どころは、サンドラ・ブロックとともに全編ほぼ出ずっぱり、“クセ強”キャラのイケメンモデル“アラン”役。ジャングルで追手から逃げるなか、アランの背中に大量のヒルが張り付いていることに気づきパニックになるシーンでは慌て叫び大騒ぎ! ヒルに触れることもできずに、ロレッタ(吹替:本田貴子)に取ってもらうというアランのチャーミングさが全開のシーンとなっており、演じたチャニング・テイタムのリアクションに負けじと、田中圭が全力で慌てふためく。

 テンポ良く軽快な会話の応酬が魅力の本作で、膨大なせりふ量に挑戦した田中。『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(2019年)、『ゴジラvsコング』(21年)に続く3度目となる実写映画の吹き替えに、「吹き替えはすごくやってみたいという思いがあったので、今回機会をいただけて、頑張りたいなと素直にうれしかったし、やりたいという気持ちが強かったです」と、気合十分でアフレコに臨んだ。

 本作については、「クスって笑っちゃうところもあれば、かっこいいところもありバランスがよくて、大胆なボケが『海外(ハリウッド)の映画っぽいな』と感じ面白く観ました」と大作感を感じた様子。収録は「とても難しかったです! あまりに難しくて、途中で心が折れそうになる瞬間が何度もありました。今回改めて思ったのは、自分の声は自分が思っている以上に若いということ。いろんなことを気を付けながらというのがすごい難しかったです」と、率直な感想を口にし、普段の演技とは違うスキルが求められることの苦労を明かした。

 一方で、「全部のシーンが難しかったですが、全部のシーンが楽しかったです。これでいいのかな、やりすぎかな?と思いながらも、あてることが楽しかったです」と、とても楽しんだ模様。チャーミングで臆病でちょっとお惚けというクセ強なキャラクターを演じたが、自身と似ているところについて問われると、「ふざけたがりなところが似ている」と分析。

 映画と同じジャングル脱出というシチュエーションに置かれたら?という質問にたいしては、「虫が嫌いだから全然テンションがあがらないし、かっこよく謎解きはできない!」と、演じたキャラクターさながらのお茶目さをみせた。最後に、「チャニング・テイタムさんの魅力をそのまま伝えようと頑張りました。笑えて、興奮して、ドキドキできるとても楽しい映画になっています!」と、本作をアピールしていた。

YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 田中圭、映画『ザ・ロストシティ』“クセ強”キャラの吹替に挑戦「メラメラしました」
  2. 2. 田中圭、「全部が難しかったけど、全部が楽しかった」『ザ・ロストシティ』吹替版予告解禁

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 田中圭、「全部が難しかったけど、全部が楽しかった」『ザ・ロストシティ』吹替版予告解禁 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/6jIVLfb